私の行きたいパンケーキリストにも入っている
福岡県久留米市の「Cafe stand 10.8」さん。
いつか行きたいなぁと思っていました。
遡ること2日前。
インスタで流れてきたパンケーキの写真を見て、
「このパンケーキ福岡のだ〜
…ん?新宿高島屋…の、催事…?
9月10日〜23日まで!?
今日は…9月20日(の夜)
14日間も会期があったのに、残り3日間しかないじゃん!!!(◎_◎;)」
ということで慌ててやってきたのでした…!
▼催事の詳細はこちら
https://www.takashimaya.co.jp/shinjuku/bimi_cole/
19:30まで営業、19:00ラストオーダーなので
仕事後に行けて助かった(ほっ)
並ぶかな…ラストオーダー間に合うかな…
とドキドキして向かったら空いてた!
良かったぁ〜〜〜( ´ ▽ ` )
早速レジで注文&お会計をします♪
どれにしようかなと思ったけど、
メインビジュアル、つまりイチオシと判断して、抹茶に決定◎
私が席についたあと、みるみるお客さんが増えて
あっという間にほぼ満席になったので、
タイミングも良かった…
カウンターの向こうで焼いている様子が見えます◎
じゅわぁ〜〜っと音がしたので見たら、
鉄板に水をかけて蓋をし、蒸し焼きにしている模様。
チラッと見えたひっくり返す瞬間の生地が、
ものすごくふわっふわで厚みがありそう…
これは期待大!!!
20分ほどでパンケーキがやってきました!
¥2000

この厚み、ふわっと覆う求肥、キレイにかかる抹茶
美しい…
求肥の間から見える生地の、この膨らみよ!
テンション上がらずにはいられません…!
眺めていたいけど、閉店までに同じ階のノジマで掃除機を見なきゃなので
(先日我が家の初代掃除機が壊れました)
いただきます!
ぽわっぽわの、軽〜い生地♪
けど半熟ではなく中まで火が通っています◎
生地の甘さは控えめなので、どんなクリームやソースにも合いそう!
求肥はもっちもちで、口の中でほわほわ生地と異なる食感が楽しめる♪
求肥の下にはたっぷりの抹茶クリームが入っていて、
甘すぎず苦すぎず程よくまろやかな抹茶がパンケーキと求肥を繋ぎます◎
さらに抹茶パウダーで抹茶の味わいが深まる!
ボリュームあると思いきや、あっという間に完食!
周りを見ると、生クリーム+メープルシロップ+ビスケットを載せた「至高のパンケーキ」も
チョコレートクリームを使った「ショコラ大福パンケーキ」も
同じくらい頼んでいる方がいる印象で、
どれも美味しそうでした♪
9月23日最終日ですが、気になる方は是非!

