幸せになれちゃう
ほっこり温かなカフェへTrip★


パンケーキを食べにプチ遠征したいけど、

体力が追いついていない本厄女。

あと1ヶ月弱で終わるので、なんとか乗り切りたい!


体調が日替わりで変わる最近のコンディション的にどうかな…と

ややドキドキしながらも、元気に行ってこれました。

茨城県水戸市へ!


特急(約1時間 3890円)と、鈍行(約2時間 2310円)どっちで行くか悩み、

間をとって時間はかかるけど快適な鈍行のグリーン車で行こう!と決定。

が、ホームの券売機でグリーン券を買おうと思ったらSuicaにチャージがなく。

チャージに使える1000円札も財布になく。

一万円札を崩しに行く時間も…ない!

電車はもうそこにいる!!


普通席に乗り込んだけど、グリーン車を含めた後方の車両が

途中の土浦で切り離されてしまったので、結果正解でした◎

なんだかんだあっという間に感じたし、鈍行で大丈夫だったな♪


水戸駅の一つ手前の赤塚駅からバスで5分、

バス停からは10分ほどで到着です。



CAFE Cocca (カフェ コッカ)


来れた!!

前回は車で来たけど、自分の足で来れた喜び(*☻-☻*)



店内は賑わいながら、空いていたカウンター席に着席。


やった!期間限定のやつある!




定番パンケーキは8種類ラインナップし、

トッピングも好きに足すことができます◎




他にはハンバーグやグリルチキンもあり



ドリンクも豊富♪



テイクアウトもできちゃいます◎



定番のうち、ベリーのパンケーキと、悶絶パンケーキは過去にいただいているので

他の定番も別の機会にいただこうと誓いつつ

今回は限定のマロンで!



栗のやつ
¥1350  ※期間限定



秋が終わったからもう提供終了しているかもしれない…

飾らぬストレートなネーミングが愛おしい♡

嬉しくなっちゃう、このボリューム!




深さのあるスキレットにパンケーキがみっちり埋まり、

山盛りのモンブランがオン♪




スキレットにナイフを入れてフォークですくいだすと、

ふかっとしたパンケーキが現れます♪



スキレットに接した外側はカリッと感もあり香ばしくて、

内側はふわっとやさしく、卵の甘みが広がり美味しい♡

まるでシフォンケーキのようなやさしく包み込む感♡



マロンクリームはたっぷりで、栗の濃厚な味わい♪

バニラアイスのクリーミーさとリッチな甘み、

胡桃の食感と香ばしさがアクセント!

パイも自家製かな?パリふわっとして、バターの香りが芳醇!

パンケーキの隅から隅まで幸せな甘みに満ちている(*´∇`*)



秋しゃこしゃこ
やきいも×メープル

セット¥530  ※期間限定


こちらも提供終了している恐れが…

しゃこしゃこよく混ぜて作る」ところからネーミングされた、フローズンドリンク♪

しっかり甘そうと思いきや、

さつまいものほっこりする甘みとミルクのまろやかさで、やさしい甘さ♡

ところどころにフローズンのシャリッと感や

ほくっとしたの(さつまいも?)があって

味も食感も楽しい!


伺えて良かった!

己の体力に少し自信を取り戻しつつ、

また来れるときを楽しみにしています♪


コッカさんの満喫はこれで終わらず

テイクアウトしたスコーンを翌朝いただきました♡



リベイクせずに食べたけど

(過去スコーンをリベイクしようとしてレンジ内を焦げ臭くしたトラウマあり)

サクッとクッキーのような軽快な歯応えがあり、

小麦粉の旨みとチョコチップのビターさが美味しい♪

小腹満たしにもピッタリなボリューム感◎

美味しかった〜!




CAFE Cocca ”星上””足黄”

時計11:00~18:00
休:月曜日

ポスト茨城県水戸市大塚町2004-58
電車常磐線 赤塚駅から茨城交通バス乗車
 双葉台南バス停から徒歩5分


※訪問時の情報です。

カメラInstagram
natchan_tripカメラ

▼食べたいと思ったらポチッとお願いします♪▼