有楽町駅チカに残る
ほっと落ち着く
レトロ空間へTrip★



この一年間、ただでさえパンケーキ巡りの頻度が減ってるのに
特に今年入ってから著しく減っています( ´Д`)

2月は2店
3月は3店
2019年までは月10店超えが当たり前だったのに…

というのも仕事も休日も家にいることが増えたからか、体力ガタ落ち!
そして仕事内容が今月から変わって(3年前までやってた仕事に戻ったのですが)
心身共に落ち着かず、仕事帰りや土日はぐったりしてパンケーキ行く気力体力が…

ひとまず、体力作りで始めたウォーキングやストレッチが功を奏して?
少しばかり快調したので、
今月行きたいリストの中から一番行きやすくて、
ゆったり過ごせそうなお店に!

前置きが長くてすみませんm(__)mアセアセ


はまの屋パーラー



前回来たのは、昨年春の緊急事態宣言が出る前!
外観写真は当時の使い回しですm(__)m
今は入口にアルコール消毒が置いてありました。


当時のブログにも「早く収束を」と言ってたけど
一年経っても終わらないとは思ってなかったなぁ(´・з・)

ちょうど12時頃に着いたら、店内は満席で5人ほど待ちの列が!
10分ちょっと並んで店内へ。


入口すぐの席に案内いただきました♪
他の席から少し距離があるので、ソーシャルディスタンスが確保されて嬉しい( ´ ▽ ` )
そもそもお一人の方も多いので、比較的落ち着いて過ごせます♪

すぐ横にはレコードが!
私、レコードプレーヤー持ってないのに
好きなアーティストさんのレコードは買ったから、
持ち込みでかけれないかな(笑)←ダメでしょ



卓上のラインナップが、THE喫茶店!
丸っこい占いの機械なんて、まさにレトロアイテム(●´ω`●)



お目当ては月替わりのホットケーキ!今月はレモンキラキラ
2015年にレモンのホットケーキが出たんだけど当時は食べれず、
再登場をずっと待ってたんです!



飲み物は、ちょっと肌寒いのでホットジンジャーにしよ♪



月替ホットケーキ
¥780  ※4月の限定



ホットケーキにまんまるバニラアイスとたっぷり生クリーム、
そして瀬戸内レモンで作った自家製レモンジャム☆





ナイフとフォークの重ね方が昔ながらの喫茶店ぽい(о´艸`о)

ほかほか、ふかふか、むちっと感もあって、小麦粉のやさしい風味♡



あぁ、これだよ、私が好きなやつ…!
パンケーキ・ホットケーキが久々すぎて、
食べれたことが嬉しすぎて、ちょっと涙が出そう( ;∀;)



生地にもレモンが練り込まれているのか、レモンの酸味が感じられますキラキラ
そしてジャムは、レモンピールの酸味とほんのり苦味で爽やか(≧∀≦)



生クリームのまろやかさとバニラアイスのクリーミーな甘みがあわさり
至福の美味しさになります♡


自家製ホットジンジャー
¥500



ホットジンジャーもとても美味しい!
ハチミツのやさしい甘みがまずやってきて、
生姜のじんわりとした温かさが浸みていきます(*´ω`*)
ホッとする〜♪
しんどいときにも飲みたいやつだ。

来るまで悩んだけど、来て良かった!
至福の時間に身も心もほぐれました(*^^*)



はまの屋パーラー ”星上””足黄”

時計月-土9:00~18:00、日10:00〜17:00
休:祝日・年末年始

ポスト東京都千代田区有楽町1-12-1 新有楽町ビルB1階
電車山手線・京浜東北線・有楽町線 有楽町駅から徒歩1分
電車日比谷線・千代田線 日比谷駅から徒歩3分
電車銀座線・丸の内線 銀座駅から徒歩6分

※訪問時の情報です。

カメラInstagram
natchan_tripカメラ

▼食べたいと思ったらポチッとお願いします♪▼