和歌山の“和”、和空間の“和”
古民家でほっこり和む
パンケーキ専門店へTrip★
和歌山パンケーキ巡り2日目、累計4軒目
朝からやっているお店を目指して、
和歌山駅からJR和歌山線で1駅の、田井ノ瀬駅へ

1駅なら歩けるんじゃない?
そう思って経路検索したら、徒歩1時間だった…!
地方の1駅をなめてはいけない。
そして何も考えずSuicaで入場したものの、
降車時に運転手さんに現金支払いをするという方法だった!
所定の用紙に運転手さんに一筆書いてもらうというお手間をかけさす…すみませんm(_ _)m

和歌山駅に戻った時の精算でOKとのこと

田井ノ瀬駅から20分ほど、のどかな道のりを歩きます♪
住宅や畑がある道を、しばらく一直線!
お天気いいから良かったな
そして看板を見逃すべからず!
この奥にお店があります

ドキドキ!
Pancake labo 和
すごく素敵!THE日本家屋な古民家が
あぁ、お店の中も素敵
フローリングの上のテーブル席と、奥は座敷になっています

私は窓際のカウンターに着席♪
さっき通ってきた小道が見えて、雰囲気バツグン
朝9:30〜12:00まではモーニングメニューのみ。
デザートパンケーキ、フレンチパンケーキ、
お食事系のパンケーキサンドは、12:00以降に注文可です!
デザートパンケーキは、ハチミツ入りの甘い生地
お食事系は、塩気のあるライ麦生地ということで
生地から分けるこだわりっぷり
モーニングは、ドリンク代プラス料金でパンケーキセットがついてきます

注文して、窓の外の風景や店内の雰囲気を満喫しながら待ち
まずドリンクがやってきました
梅ソーダ
¥450
¥450
和歌山といえば梅!
シュワシュワ爽快な中に、フルーティーな梅の甘みが美味しい
ソーダ割りをして瓶に残ったソーダもくださいました

パンケーキモーニング Cセット
ドリンク代+¥500
ドリンク代+¥500
わぁーーーーー!!!

前日は、空港でおにぎり→パンケーキ→パンケーキ→パンケーキ+ちょこっと苺→
申し訳程度の野菜スープしか摂取してなかったので(笑)
野菜に卵に色んなものがある!!嬉しい!!
オムレツとベーコン
サラダとハッシュドポテトとヨーグルト
大充実のモーニング!
まずはサラダからいただきます
シャキシャキのレタスにフレンチドレッシング
パプリカ、大根、にんじんのピクルス
美味しくって、朝の体に野菜が浸み渡る…
体が喜んでる
オムレツはチーズが入ってトロトロ♪
トマトも入ってさっぱり!
それからジューシーなベーコン
ほくほくのハッシュドポテト
ひとつひとつが美味しくて、ホテルモーニングばりに極上
そしてメインのパンケーキは、重ねてカット!
おいし〜い


むっちりしていて、ライ麦生地の香ばしい旨味とほんのり塩気がある
スフレ、厚焼き、ぷるぷる、昨今は色んなパンケーキがあるけれど、
やっぱりオーソドックスな薄焼きの安定感がすごい
ベーコンやオムレツを乗せて一緒に食べても美味しい!
そして締めはヨーグルト
甘いベリーソースがかかっていて美味しい
パンケーキにも合う!美味しい
この日も基本的にパンケーキ以外はノープランなので、
ゆったりまったり過ごしました
また行きたい!
次に来れる機会があったら、甘い生地のパンケーキを食べてみよう
Pancake labo 和 
























9:30~18:00
和歌山県和歌山市出島125
和歌山線 田井ノ瀬駅から徒歩19分