たまご!たまご!たまご!
心ゆくまでたまごを楽しむ
三島の大人気カフェへTrip★
ずっとずっとめっちゃ行きたくて、
いつか行けたらな…と思い馳せていた、たまごやさん

10月の限定がかぼちゃで行きたさ爆発!
さらにみんなで行く企画が発足!
秋パンケーキの私たちの原動力、ハンパない!笑
台風が日本に迫る日曜日、荒天決行!

★メンバー★
まりてんママさんと弟さん
東京駅から三島駅まで在来線で2時間
(新幹線なら1時間)
向かいながら「普通車で行くよ〜」とLINEしてたら、
グリーン車に乗ったゆみたさんから、追加料金780円で
座席が新幹線みたいなやつですと
その値段でその快適さなら高くない…!
なんせ移動で疲れたら元も子もない。
在来線でこんな長距離もそうそうないから、
東京駅から三島駅まで在来線で2時間
(新幹線なら1時間)
向かいながら「普通車で行くよ〜」とLINEしてたら、
グリーン車に乗ったゆみたさんから、追加料金780円で
座席が新幹線みたいなやつですと

その値段でその快適さなら高くない…!

なんせ移動で疲れたら元も子もない。
在来線でこんな長距離もそうそうないから、
シュバっとグリーンに乗り換えて
ゆみたさんと車内で合流
ゆみたさんと車内で合流

激しめだけどオーシャンビューも



お喋りしてたらあっという間に到着〜ヾ(*´∀`*)ノ゙
(予想通りこの時点で長文)
三島駅からみんなと合流して、タクシーでお店まで20分ほど行きます

TAMAGOYA (たまごや)

きたぁーーーー

興奮、ワクワク、嬉しさ


なんとこんな空いてるのは珍しいんだって!
いつもなら開店から満席みたい

でも帰る頃には満席で、待ちの方がたくさんでした!
メニューめくるたびどのページも素敵すぎる!
検討の末、選抜は以下の通り↓↓
・プレミアムパンケーキ×2
・ブリュレパンケーキ
・かぼちゃのパンケーキ×2
・ステージパンケーキ
・オムライス《マウンテンサイズ》
・親子丼
・シーザーサラダ
・ポテト
・たまごフォンデュ
並べてビックリ、この量を7人で食べたのか…

まだまだ長文なので、気になるメニューまでスクロール推奨です!笑
「日の出たまごのプレミアムパンケーキ」
¥1000
※20食限定
シフォンケーキにも近いかな?
極上な味わいと食感にウットリ
極上な味わいと食感にウットリ

生地が、しっっとり

たまごのコクと上品な甘さのカスタードがトロリとろけて、
表面はパリッとほろ苦さ

ここの中で個人的に1・2を争う好み


「かぼちゃモンブランのハロウィンパンケーキ」
¥1200
物販エリアから作ってるところ見えた

生地を冷ました上にかぼちゃをかけているんだって!
冷めてもしっとりふわふわ感は健在で、
もったり自然な味わいのかぼちゃが絡む

ナッツやブルーベリーがアクセント

トッピングもどれも美味しくて、好きなだけカスタマイズできる♪
さて、お食事を追加オーダー!
「天城軍鶏の親子丼」
¥1280
紙をかぶせてやってきて、直前まで蒸らされます

むはぁ〜〜あふれる湯気と我らの食欲

ふんわり卵におつゆの甘さ、プリッと鶏肉!
とろけそうに美味しい〜〜

「ふわとろ とりの巣オムライス」
¥2300
※3〜4人前 《マウンテンサイズ》
圧巻!目を見張る文字通りマウンテン!
完食したら賞金が出るレベルのデカ盛り


これもすっごく美味しくて…
ふわふわ卵にケチャップライス
デミグラスソースのほか、
トマトソース、チーズソース、アメリケーヌソースがついてバラエティ豊か☆
鳥の巣みたいなパリッとしたポテトの組み合わせが、クリスピー好きな私に嬉しい


「産直野菜と日の出たまごのシーザーサラダ」
¥650

「日の出たまごたっぷりタルタルのもりもりポテト」
¥480
サラダの上のたまごとか、ポテトのタルタルソースとか、これも感動!
たまごとそれを生かした味付けがこんなに美味しいと、
定番メニューがもっと美味しくなるのね

ラストの締めのデザート

「串にささったフルーツやスイーツをアツアツの特製ソースを絡めていただく たまごフォンデュ!!」
¥1200
鳥の巣?に、串に刺さったお菓子やフルーツが斬新〜〜

嬉しいことにミニミニパンケーキもお供

すっごくしっっとりしてて、フォンデュのたまごソースがたっぷり絡んでトロける口溶け

今まで食べたどの生地とも違うような!
シェアして一口ぶんだったけど、これもっと普通のボリュームで食べたい
串のはジャンケンで勝った順にチョイスして
可愛らしいまん丸お菓子にしました
シェアして一口ぶんだったけど、これもっと普通のボリュームで食べたい

串のはジャンケンで勝った順にチョイスして
可愛らしいまん丸お菓子にしました

ふわっサクッと軽くて美味しい

このたまごソースもめっちゃ美味しくて、
サラッとしつつ上質なたまご感があり、バニラの香り高い♪
ラテになって帰ってきました!
素敵!
アツアツで、ミルク感たっぷり、たまごのほのかなやさしい甘さにホッと癒される〜

みんな満腹で飲めないとのことだったので、
私が飲み干させていただきました♪
(私も満腹きてたけど美味しくて

怒涛の食べ物ラッシュの合間に、お供のドリンクはコレ



「ホワイト ティピ」
¥400
メープルの香りに惹かれて

香り良く、ほ〜っと落ち着く味わいに癒されました

あぁ、どれも大変美味しかった

みんなで来れたからこそこんなに色々食べれて、
悪天候ではありましたが本当に三島に来れて良かった


物販エリアにはブランドたまごや、たまごを使った焼き菓子がズラリ!
ケーキやプリンなどなど、色々大充実!
買って帰ろうか悩んだけど、これ以上食べ過ぎてどうするんだと自制しました…
次は絶対買う

たまごやさんの隣の建物には野菜や特産品を扱うお土産屋さんがあって、
なにこれなにこれ〜〜!
チャレンジするも失敗

ちなみにしいたけはニセモノで、
獲得すると乾しいたけやしいたけのスープと交換できます(笑)
試飲したら美味しかったから、普通に購入しちゃった(笑)

さてさてお買い物を終えて、タクシーで三島駅まで

電車で次のお店まで移動します

◇◆◇◆TAMAGOYA◆◇◆◇

休:なし



◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇