志摩の海を望む!
高台の上の一軒家カフェへTrip★
夏休みは三重県の伊勢に行って来ました〜〜

2泊3日、といっても決めてた行程は初日の伊勢神宮だけ。

▲名物の伊勢うどんと、手こね寿司

2日目はレンタカーで散策したついでに
車じゃないとアクセス厳しいお店を相方氏にリクエストして
連れてってもらいました

「パールロード」という、海沿いっぽい名前の山道を超えて
カーナビの到着地点がそろそろかな!?というあたりに看板が

端っこにちっちゃく買いてある「BELIEVE IN YOURSELF」
この先にあると信じて!
ソーラー発電の設備がある先をウネウネと進んでやってきました

パンケーキは4種類ある中から、特に私が大好きなのにしました
まずはドリンク

「あんことアーモンドのカフェラテ」
¥550
なんか珍しくて!
ほんのりアーモンドのような味わいとあんこの甘みのコク
めっちゃ甘々かとも思いきや、
ミルクのまろやかさがしっかりきいてるから飲みやすい味わいです
底には小豆がゴロゴロ
そしてメインの
一番上の段を食べた後のさつまいもの配分に悩んだので(笑)
気にせずたっぷり食べれるのが嬉しい

生地は、ふかふかしっとり
もったりしていて自然な甘みのさつまいもペーストには、ツブツブと栗の食感が

まるで栗きんとん
栗きんとん大好きだから、思いがけず食べれて嬉しい〜
一見、生クリームかなと思った白いものは、バニラアイスでした
どうりで溶ける!
さくらんぼ、キウイ、バナナ、パインの甘酸っぱさがアクセントになってペロリと完食

おいしかった〜〜

相方氏は、ランチから
ソーラー発電の設備がある先をウネウネと進んでやってきました


ん?なにかいる…!
扉の真ん前にニャンコが

人が通ってもピクリとも動かない


人が通ってもピクリとも動かない

パンケーキは4種類ある中から、特に私が大好きなのにしました

まずはドリンク


「あんことアーモンドのカフェラテ」
¥550
なんか珍しくて!
ほんのりアーモンドのような味わいとあんこの甘みのコク

めっちゃ甘々かとも思いきや、
ミルクのまろやかさがしっかりきいてるから飲みやすい味わいです

底には小豆がゴロゴロ

そしてメインの
一番上の段を食べた後のさつまいもの配分に悩んだので(笑)
気にせずたっぷり食べれるのが嬉しい


生地は、ふかふかしっとり

もったりしていて自然な甘みのさつまいもペーストには、ツブツブと栗の食感が


まるで栗きんとん

栗きんとん大好きだから、思いがけず食べれて嬉しい〜

一見、生クリームかなと思った白いものは、バニラアイスでした

さくらんぼ、キウイ、バナナ、パインの甘酸っぱさがアクセントになってペロリと完食


おいしかった〜〜


相方氏は、ランチから
「まぐろとアボカドのゆっけ風ごはん」
¥1100 (ドリンク付)
トロッとまぐろとアボカドに、プチプチ食感のコーン
サラダはナッツ入りのドレッシングが香ばしくて、パプリカは甘みがある!
おいしかった〜〜

連れてきてくれた相方氏に感謝

その後、宿でテレビを見ていたら現れた
名古屋のパンケーキ情報に前のめりでカメラを構えて食い入る私
笑
¥1100 (ドリンク付)
トロッとまぐろとアボカドに、プチプチ食感のコーン

サラダはナッツ入りのドレッシングが香ばしくて、パプリカは甘みがある!
おいしかった〜〜


連れてきてくれた相方氏に感謝


その後、宿でテレビを見ていたら現れた
名古屋のパンケーキ情報に前のめりでカメラを構えて食い入る私

さて、次の日のパンケーキレポに続きます

◇◆◇◆SHAVRON CAFE◆◇◆◇

休:不定休


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
なっちゃん's・Pancake★MAP
・Instagram・
リアルタイムなパンケーキレポ投稿中♪
▼おいしそ〜と思ったら ポチッとお願いします♪▼