この日は柏にてお仕事

終わったあとは、優雅にパンケーキを



柏駅前、そごうの婦人服売場に入っています



ウィーンの森
珈琲館などと同じくUCCが経営するチェーンの珈琲店だけど、
関東では千葉の柏のみ。
(最近まで東京の八重洲にもあったけどなくなってしまった…
)

もう入口前から、
パンケーキ!
パンケーキ!!
パンケーキ!!!
珈琲店にして、この豊富さ!(((o(*゚▽゚*)o)))すんばらしぃ



店内は高貴な雰囲気で、
年齢層高めのマダム方がお茶されています



私もなんだが優雅な気分ざます(*´ω`*)笑
パンケーキはレギュラーメニュー4種に、
限定ものも!
あれこれトッピングも大変魅力的なのですが、
ここはシンプルに生地を楽しめるプレーンを注文しました

10分弱でご到着

少し大きめの2枚のパンケーキ

側面がツルッと型で焼いたようにキレイ

でも場所によって、厚みにバラつきも

お供はバター、生クリーム、メープルシロップのみ

バターを伸ばして…
いただきます

しっとりとした口当たりで口の中に馴染んだかと思えば、
ねっとり感も残るような食感(*´ω`*)
生地そのものの甘さは少なめなので、
バターの塩気の方が目立つくらい

なのてメープルをしっかり、
たら~ん
じゅわ~ん



ギュッとしみこんだメープルで、バッチリお味が整います

生クリームを加えると、なめらか、まろやかになって、
お上品な味わいというか、豪華さがアップ

これ、同系列の珈琲館のホットケーキとどう違うんだろう?
実はまだ見ぬ珈琲館、この味をバッチリ覚えといて、食べ比べてみたいです(((o(*゚▽゚*)o)))
☆☆☆☆☆☆
この日、柏で訪問したお取引先様から、お土産をいただきました~

こちらがお土産をお渡しする立場なのに、あちらからも逆にいただいてしまって

そ・れ・が!
私が大好きな海老のお煎餅~~∩(´∀`∩)∩( ´∀` )∩(∩´∀`)∩
ぱぁぁぁーーーー







海老煎餅の「ゆかり」は有名だと思うけど、
それの一口サイズのが、小袋で入っているのです

めーっちゃ嬉しい





一袋一袋、食べるのが楽しみだぁ~・:*:・(*´艸`*)・:*:・
◇◆◇◆ ウィーンの森 ◆◇◆◇

休:施設休館日に準ずる


アクセス:★★★★★ 5
┗駅前すぐ

雰 囲 気:★★★★☆ 4
┗ウィーンの高貴な雰囲気

混 雑 度:★★☆☆☆ 2
┗(平日夕)割と空いてる席が多め

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇