スカイツリーの真ん前で、極厚パンケーキをいただきましょ

スカイツリーの前を流れる小さな川を越えて歩いていくとあります

Cafe Tokyo (カフェ東京)
この建物の、お二階さん

「ズームインサタデー」
「極厚パンケーキ」
放送された日に見たかった!笑
お店から180度向き直すと…
真正面にスカイツリー





最っ高のロケーション

しかも桜の開花シーズンに合わせて、ピンクのライトアップなのです

(※4/13で終了しました)
では、階段を登って二階へ

土曜の21時過ぎ、先客は2組のみ。
ソラマチの混雑から一転、静かでゆっくりできます

スカイツリーが正面に見える2人用席は先客がいらしたけど、
窓際のカウンターからも見えるのでカウンターに着席っ

ここからだって、じゅーーーぶんにスカイツリーを見ることができます



地場産業にこだわってるようで、壁には食材の産地が記されていました

東京でも色々作ってるんだな~!

そんな訳で、お食事も期待大!
だけど既にソラマチで十分に済ませてきたので(●´)З`)))
今回はデザートのみで失礼します!
あの厚焼パンケーキと、
ハート型が可愛い(春限定?)パンケーキ
極厚さんだと
「2~30分かかりますがよろしいですか?」
はい!待ちます、余裕です!
実際何分たったか見てなかったけど、
しばし待って、運ばれてきましたぁ~

分厚いのが二枚重なった、パンケーキタワー

直径は小さいと聞いてたけど、案の定の大きさ

ミンティアと比較してみました(笑)
小ぶりだけど、厚みはしっかりあるんだぜぇ~

5~6cmはゆうに超えるプチタワーです



トッピングは右から、ベリーとバニラアイスとチーズ





そしてコチラは同行者さんが注文

黄色いタワーに赤が眩しいっっ
(*≧ω≦*)


こちらはトッピングにたっぷりのベリーとベリーソースがかかったバージョンです



ではでは~
スカイツリーを見ながら

いただきますっ

ナイフを入れると、まわりがサクッとしてるのが分かる!
ふわふわスフレ系かと思いきや、食べ応え十分な生地!
しっかり粉っぽさがあって、
やわらかいけど、少しねっとりした食感。
生地の甘さは控えめだけど、全体にかかったハチミツの甘さがほんのり



だけどやっぱり甘さが欲しい!
そこで活躍するのが、アイスやベリー

甘さとみずみずしさが加わって、
パンケーキがより美味しくなる~~

それからチーズ

ハチミツとチーズってあいますもんね

あまじょっぱくなって美味しい~

同行者さんのミックスベリー極厚パンケーキも、いただいちゃいました(●>щ<●)
甘酸っぱいベリーになめらかな生クリームが美味しい~

生地がシンプルなので、ベリーで変化をつけるのも良いね



夜ゴハン後でもペロッと完食



今度はスカイツリー見ながら(真正面の特等席で!)
ノンビリお食事なんてのも良いかも



お店を出て、入口のところに貼られていた“下町猫道散歩マップ”をマジマジと見ちゃってたら…

お店のお兄さんが出てきてくれて、くださいました!Σ(・□・*)
わわぁ~~嬉しいっ!



お優しい!



下町っ子なっちゃん、マップ片手に下町カフェ巡りしたいな



◇◆◇◆◇Cafe Tokyo◇◆◇◆◇
東京都墨田区業平1-10-8 泰華マンション2階
半蔵門線、都営浅草線、京成押上線 押上駅から徒歩5分
アクセス:★★★★☆ 4
┗駅から歩いてスグ

雰 囲 気:★★★★★ 5
┗静かなカフェでスカイツリーview

混 雑 度:★☆☆☆☆ 1
┗(土曜夜)お客がまばらで静か

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇