きたぁーー

きたきたきたぁーーーー





3度目の正直!
パンケーキ巡りしだしてから2回も北海道来たのに、ことごとく逃してきては悔しい思いをしてきた私…

北海道出張なんて滅多にないのにぃ‼︎(。`^´。)

なぁぁんて思ってたら、今年度は当たり年!

3回も来れてしまうなんて…

札幌駅降り立った瞬間から、雪道なのに足取り軽やかでしたよ



「白い恋人」石屋製菓の
ISHIYA CAFE~~*。.:*ヽ(*´∀`*)ノ*。.:*
地図上でココかな?って場所のスグ近くに地下街へ続く階段があり、
そこから入ります

帰りに気づいたけど、札幌駅からも地下続きになってるので、雪に当たらずいけちゃいます

さて、平日お昼頃の訪問!
一時間弱のランチタイムしか取れない中、とても気がかりだった待ち時間は……
ノーマルな焼き時間っぽい20分

空席あり
(でも大半埋まってる)

壁際はカウンター席になってて、コンセントがついてます

既にiPhoneの電池減ってたから嬉しい(笑)
先にレジで注文・会計を済ませて、
待つことおよそ15分でやってきました!
きゃーきゃーー

甘い香りがフワフワ漂ってきて、食べたい欲が刺激されまくりψ(>ω<)ψ
この圧巻の!そびえ立つタワー!
ただでさえ分厚いのに、二段重ね!

えーと、えーと…
なにか比べるものはないかな⁉︎⁉︎((゚д゚o 三 o゚д゚))
…とりあえず、iPod nano
笑

ほぼ同じ高さ



ナイフを入れると意外にもやわらかくて、ほろほろと崩れていきます。
写真には入らなかったけど、中からホワンと湯気が!

んーー、ふわふわ

やわらかい

卵の風味と甘さが強くて、なんだろう?懐かしい味がする。
例えるなら甘食みたい?
少しパサつくのが気になるけど(~_~;)
おいしいーっっ

さて、かけるものは二種類。
メープルシロップとベリーソースがついてきます

まずはメープルシロップ!
メープルかけると…ふわふわ生地にたっぷり染み込んでいって、
生地の中にギュッと含まれていきます!

パサつきも潤って、甘さも引き締まって
(*>U<*)b

このメープル、やや黒糖っぽい味がする気がする?
続きましてベリーソース

果肉がゴロゴロ入ってて、甘い生地に甘酸っぱさがプラス

食べやすくなる!(*^u^*)

他にも生クリームとフルーツとでショートケーキ風にして、ソースかけたりとか…
色々楽しみました(´∀`◎)
量的には多分難なく完食できそうだけど、
いかんせん、甘い‼︎‼︎‼︎
プレーンよりもフルーツ推奨と書かれている情報をお見かけしたけど、
確かに味の変化は必須かも!

あぁ、ようやく三度目の正直でコチラのホットケーキに出会うことができました
・:*:・(*´艸`*)・:*:・

お次も旅先の念願シリーズ(笑)第二弾!
それこそ4回は逃してきたであろう…
静岡県浜松市の、噂のスプーンで食べるパンケーキに会いに行きます!
(予約済み!)