明けましてーなんていってるうちに、新年もすでに15日が経過。。。
2008、早くも突っ走りだしましたね。
3連休も今日で終了。またまた仕事が始まります。
あ、、昨日髪をがっつり切りました。。切りすぎてまたまた少年のようです。
女っぽくなりたかったのに(笑)
ま、いいか、、、
最近思うんだけども、私はやっぱり幸せだと思います。
新年から連チャンでスノボにも連れて行ってもらえるし。新年会のお誘いもあるし。
やっぱり人に恵まれてるなって。。これは誰しもそう思うことだろうけど。
くよくよ悩むことも相変わらずあるけど、自分の悩みなんて結局取り越し苦労が多いのよね。。
考えすぎなんだな。うん。もっと素直になっていこうと思います。
だって、これが自分だから。。。
なんだか前回と同じような小言になっちゃった。
さって、、久しぶりにいわゆる「月9」を観ました。
来週は仕事で観れない雰囲気だけど、、。
あんなにミステリーっぽい話なんだな。。もっとほんわかなホームドラマちっくかと
思ったけどね。
竹内結子は、相変わらず美しいーーー。。。
がしかし、美しいんだけどどこか修羅場を乗り越えちゃった顔だな。。。女は強いなあと
改めて感じました。
この前「ミッドナイトイーグル」を観たんだけど、やっぱりそう思った。
こりゃ「チームバチスタの栄光」もそれちっくであろう。。。
新年、新しく本を読みたいなと思い、はりきって松山ケンイチ表紙の「ダヴィンチ」を
買ったのにまだ読めてない。。。
久しぶりに文庫じゃなくてがっつり新書を買いたいな。重いの覚悟で分厚いやつ。
いま気になっているのは、宮部みゆきの「楽園」。
何かおすすめありませんかね??