立ち寄っていただきありがとうございます♬


長女・こなつ黒猫(小5)と

長男・とらハリネズミ(小3)の

子育て奮闘中の なつまるUMAくんです。

とても頼りになるパパバイキンくんは単身赴任中。

来年度も単身赴任継続が決定しました…


さて、3月も後半ですが

玄関を開けたらこうなっていました↓↓

枯れちゃったスミレたちのポットなので

被害はないのですが、

元気な子たちは自転車小屋に避難済み!

ちょっとテンション下がりました悲しい


もちろん、車もこんな感じです。


そんな日、子どもたちは

無事に修了式を迎えました。


でも、通信簿はその次の日(=卒業式)

黒猫は式に参列するのですが、

ハリネズミは参列しないため8:50下校…笑

登校に30分、下校に1時間近くかかるけど

学校の滞在時間1時間弱泣き笑い


通信簿はいろんな

スタイルがあるみたいですが、

今年は各教科3項目をA・B・Cの3段階で

評価されていました。


2人とも音楽だけはオールA気づき

あとはAとBが

バランスよくいる感じでした指差し

黒猫の場合、

ここから塾でどれだけ伸びるか。


あとは生活態度で特によくできている項目に

◯がつく、という表もありました。

挨拶とか友だちに思いやりを持てているとか…


黒猫は2学期より1つ◯が増えました拍手

生活態度が評価されると

なんかうれしくなります♡


ハリネズミは2学期と変わらず。

でも、これだけ自分勝手に生きていて

◯が減らないのがすごいと思う拍手


それと、先生からのメッセージ的な欄。

2人に共通して書かれていたのが

『大人数の前でも物怖じしません』

でした泣き笑い


さすがパパの子!!

うらやましい限りです拍手


子どもたちは春休み開始グー炎

私は今のメンバーで働ける

ラスト1週間!!


駆け抜けて、

来週末こそステッチタイムお願い