日々の記録としてのブログなので、特に情報などないです。日常記録にご興味ない方はスルーしてください。



私、痛みには強い(ハズ)です。




姉弟がわんさかいる中の真ん中子で・・まったく面倒を見てもらえずに育ちました。




上に理不尽やいじめのようなことをされても我慢しろ、私が悪い、と言われ・・弟と喧嘩しては(男の子至上主義な祖父母同居家庭)私が悪いと言われ。





小学生の時、謎の腹痛に一晩苦しんだときも知らん顔されて放置されました。

左下だから盲腸ではないから大丈夫、という勝手な診断の元に。





幸いなことに翌日には治り病気ではなかったのですが、完全な育児○棄家庭ですよね💦


学校へのお弁当は自分で作っていたし小学生時代から親に書いてもらう連絡書類、日々の準備もすべて一人でこなしていました。




オーバーではなくこんなのは序の口で、もっといろいろありました‥





人生の中で諸所の痛みに遭うことが多かったので、痛みには強い(我慢できる)けど、今朝は久しぶりの激痛でした笑い泣き





まず起きて寝返りで




こむら返り




ふくらはぎが激痛。




少し向きを変えただけでさらに激痛。





こむら返りにも程度がありますが、今回は死ぬかと思いました・・

 




数日、運動不足解消にとウォーキングして歩きすぎたから?

元々よくなるのですが、今回は久しぶりでした。





起きてからYou Tubeつけたら





怖いことが!!ゲッソリ








これが勝手にオススメで出てきた!



携帯で「こむら返り」を調べてもいないし、携帯とTVをリンクさせてもいない。




さすがに夫も不気味がっていました。

スマホから盗聴されてる?。笑





この中でショックなことにこむら返りは





60代以上に多い





とありました滝汗






まだ50代にもなっていないのに・・






そしてこむら返りの痛みが治まると交代にさらなる激痛が。






私は婦人科系の疾患があるのですが、その激痛が襲ってきた。





のたうち回り、もー痛みで涙、脂汗、疲労困憊。





夫が必死でミルクを温めて飲ませてくれ、鎮痛剤を用意してくれて看病してくれました。




家族と兄弟姉妹には恵まれなかったけど、夫がすべてを埋め合わせしてくれてるのですね。

←たまに怒れるけど∶笑





この症状、30代で同じくらいひどい時があり、婦人科へ通院して血液検査をしたらガン患者の血液から出る痛みの数値と同じレベルと言われました。




ちなみにその病院は個人病院なので、がんの疑いがあると診られない、と大きな病院へ紹介されました。





結果、診断は「内膜症」で完治はなく、年齢とともに治まるまで付き合うしかない、とのことでした。







本日の夫ご飯(手抜きバージョン)









お昼ごはんを作れるわけなく、夫には買っておいた手羽先と善光寺ペヤング。
(善光寺ペヤングはそば仕様のインスタント焼きそばです。礒五郎の唐辛子付。つまり善光寺とペヤングと礒五郎の夢のコラボ商品ですw)



私は冷蔵庫の残り物のスープにご飯を入れておじや。









ようやく薬が効いて、家でゆっくりしながらおやつ。

この季節、芋けんぴは最高に美味しい。





写真のお茶は、虚弱気味な体調のためにこちらを飲んでいます。







正官庄の紅参茶。




貧血と冷え性もあるので愛飲していますが、毎日だと嫌になってしまうので飲みたい時だけ。




漢方的なのでジワシワと効いていますが、なにより飲むと精神的に落ち着きます。





更年期前でこれなので、本気の更年期が来たら怖いです笑い泣き








楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!

 

 

楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!