なりたい自分やありのままの自分を考えてみることはあれど、
絶対にこうなりたくない状況ってあんまり考えることって
そんなにない。

そんな事を潰していくのも家事のコツなのかも🤔


私の場合は…🤔


😫探し物に右往左往して気力をそがれる。


😫子供たちのエンドレスな痴話喧嘩。


😫散らかって汚れた部屋にうんざり。


😫やれどやれど終わらない家事。


😫可愛いはずの我が子にイライラ。


😫からの、また怒ってしまったと自己嫌悪。


😫体のあちこちのコリや痛みにうんざり。


😫そんで、限界ラインが下がってすぐ爆発しちゃう。


😫キャパ以上の子連れでのお店や場所などからの移動。



この中で私がすっごくうんざりするのは



身体のコリと気力をそがれること



私がここから得た暮らしのヒントは…😉


😉自分のできる範囲で家の場を整えられる物とその量を見極める。


😉↑その範囲で、洗濯などのローテーション出来る仕組みづくりを考える。


😉季節の変わり目や誕生日前に断捨離して、生活用具の新陳代謝を促進させよう。


😉子どもたちには、『使ったら元に戻そう』、『いらないなら捨てよう』と声掛けて、自分で取捨選択するように促す。


😉一日が終わる時に、リセットする仕組みづくり。


😉朝起きて、朝日を見ながらヨガをする。夜寝る前にも出来たら💮だけど、無理はしない。


😉子連れでショッピングは極力控える。




あとは出来ることから

自分の暮らしにどう合わせられるかやってみる。


ちょっとでも上手くいったらラッキー🍀


最近上手くいったなって思ったことは、

家の主に手を拭くタオルの色と形を統一したこと。


以前はキッチンとバスルームで色を変えていたけど、

生成りがかった白のみで統一。


サイズは畳まなくていいサイズのみ。

乾燥機から出したら重ねて戸棚にしまうだけにした。


洗濯物って、

誰の?

もう片方は?

色などなどの仕分けが多く、


結構気力をそがれる。


このシステムで随分楽になったから、ラッキー🍀