結婚式で、できたこと③ | 笑って暮らそ。

笑って暮らそ。

四十路突入女子の毎日と頭のナカ。

できたことシリーズ。
今回は、ドレスのこと。

アメンバー限定で少しアップしていましたが、ドレスは最終的に白2着になりました。

今回、最初から色ドレスを着るつもりがなく、
白ドレスの気に入ったものを1着1日着るつもりやったのですが、
あれこれあれこれ試着しているうちに、白を色々着たい!と、おかしな方向へ願望が変わっていきました(笑)

結局、試着を繰り返して、悩んで悩んで…
決まったのがこの2着でした。

{4E3EF285-D54A-4A05-A673-4B779CF8214F:01}

まずは、ミカドシルクで、かつ、立体的なドレスのアントニオ リーヴァ。
挙式、会食で着用しました。
はじめてこのドレスショップに行ったときに、見て一目惚れだったドレス。
基本のラインは、ソフトマーメイドですが…


{6BD66B4E-D057-43CF-8500-0B32B27939EB:01}

後ろは、長めのトレーンが♡
シンプルながらも、デザインのあるこのドレスに出会えたことが幸せでした。


しかし、このドレスを試着するのまえに
別のショップで総レースのドレスを着て、かなりテンションが上がっていた私…。
白ドレスって、花嫁の特権やし、シンプルなのもいいけど、ちょっと可愛いのも着たいなぁ…となってしまい…

{6218542B-D5A9-42FE-9FF5-E4555F023C88:01}


1.5次会では、このチュールとレースのドレスを着ました。
クリストスというブランドだったかな?
ウエストのビジューが、素敵でした。

しかもこのドレスに出会うまで、納得のいくドレスに出会えず
(気に入っていた総レースのドレスは、別のショップのものでした)
これに決まったのが、なんと挙式20日前!
なかなか綱渡りな気分でした。
でもがんばって探した甲斐があって、雰囲気の違う素敵なドレスに出会えました♡

この運命の二着に出会ったのが、
{1D1587BF-F330-4C9E-9FF1-C79ED0843232:01}

{C7ABEFA5-56DC-4DEA-8330-35495DFE8959:01}

トリートドレッシング神戸店♡

結婚がどうこう関係なく、随分前から大好きな雰囲気のお店でした。
今回、縁あって、中に入って、ますます大好きになりました。

{237A0C5B-2499-40A6-87D5-DF3F437FE90D:01}

{86F9E5B5-8416-4AF8-A294-70A44084F9F2:01}

{118360AA-000F-44E0-AB8A-558AD682202D:01}

うっとりする内装でした♡
もちろん、置いてあるドレスも本当にため息が出るほど素敵で…。

試着や小物合わせで伺うのが、本当に幸せな時間でした♡
担当してくださったコーディネーターさんも私の好みや似合いそうなものを的確にアドバイスしてくださり、楽しかった。

もう花嫁になることもないと思うので←
お世話になることもないのかな…さみしいな。

トリートさん、どうかゲストドレスのレンタルもはじめてください。
お願いします(笑)