昨日は、友人の知り合いのお店へ。
間も無く閉店されるということで、かけつけました。
薄暗く、カジュアルな内装で、居心地いいお店。
んー、もったいなーい。
マスターは、今後お店を構えるということにこだわらず、食を通じて人を繋ぐことを模索されるそうです。
笑顔が素敵なマスターのまわりには、人で溢れているんだろうな…なんて思いながら、
美味しいものをたくさんいただきました。
旬野菜のカプレーゼ
ミニローストビーフ
旬野菜のピクルス
鰻の冷製カッペリーニなどなど。
アルコールも多々…
私もその人のつながり(loop)に遅ればせながら、入れるとイイな。
間も無く閉店されるということで、かけつけました。
薄暗く、カジュアルな内装で、居心地いいお店。
んー、もったいなーい。
マスターは、今後お店を構えるということにこだわらず、食を通じて人を繋ぐことを模索されるそうです。
笑顔が素敵なマスターのまわりには、人で溢れているんだろうな…なんて思いながら、
美味しいものをたくさんいただきました。
旬野菜のカプレーゼ
ミニローストビーフ
旬野菜のピクルス
鰻の冷製カッペリーニなどなど。
アルコールも多々…
私もその人のつながり(loop)に遅ればせながら、入れるとイイな。