
大学4年のときです。
15年くらいまえ?
…えっ。
もう15年かー…。
たった15年で物凄い進化を遂げてますよね。
相手に届くものが、
声だけでなく
文字(メール)や写真までも送受信できるようになり
お財布がわりになったり、
インターネット接続できたり、
テレビが見られたり…と、携帯さえあれば
生きていけるんじゃない?という
錯覚に陥りそうに。
ただ、これだけの進化のおかげで
ストレスも増えたような気がします。
どうでもいいメールがたくさん来たり
欲しい返事がなかなか来ないことに
イライラしたり…。
そんなこんなでも、1日にに何回も
覗かないと気がすまないケータイ。
なくてはならなくなったケータイ。
だけど、コミュニケーションツールの
主たるものにならないよう
やはり、直接的コミュニケーションを
大事にしたいと思う、今日この頃です。