月曜、午前から・・。 | 笑って暮らそ。

笑って暮らそ。

四十路突入女子の毎日と頭のナカ。

土日休んだ明けの月曜日は、

おそらく午前中の私の顔は般若なみに

怖いみたいです・・・。



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



今日、退院予定だった患者さまが

土曜に退院延期が決まったとかで

急きょ、「ご飯なんとかなりますか?」という

お問い合わせが。


院内で調理してたら、なんぼでも

都合つくけど

今は完全院外調理。


なんとか予備食そのまま食べられる

患者さまだったから、予備食で対応できたけど。



しかし、看護師もライトに

「なんとかなりますか?」て・・・。

ヲイ。

延期になった時点で、給食会社に連絡しといてくれー。



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


さらに今日、入院予定の2人のうち

1人は経管栄養(胃に直接、管を通して栄養剤を入れます)

だと聞いていた。

それが、なんと本人が来てみると

口からご飯が食べられることが判明。



2年ほど前に当院を退院していた時は

口からご飯食べてたから、金曜に予め、


「経口できなくなったんですね?」


って地域連携室に問い合わせたら


室長「うん、経口はあり得ないなぁ」って

自信満々で答えたのに!!


そのことがあったからか、

室長が血相を変えて「ご飯用意できる?」って

直接確認しに来た時、

ちょうど退院延期の件で、チョイ切れしていた私。


「食形態は?顔


いつもなら、のんびり確認するのに


室長「すぐに確認してまいります!!」

とダッシュで行きはりました。


ま、食形態の変更せずにもうひとつの

予備食で対応できたものの。


最近、似たようなトラブルがちょこちょこあって

院内で調理できないことの

ストレスを感じまくる日々なのでありました。。。