日帰りドライブ。2 | 笑って暮らそ。

笑って暮らそ。

四十路突入女子の毎日と頭のナカ。

車もそんなに通らないし、のどかで

リラックスするにはもってこいでした。

(実際生活されている方は、ご不便も

多いのでしょうが・・・)



笑って暮らそ。

で、こんなキレイな海を眺めつつ、

次の電車を待つことに。



人も多くなくて、(おそらく平日だからかな?)

静かで居心地よい感じ。




笑って暮らそ。

私(左)と相方さんの足。

偶然にも2人とも白のスニーカー。

この日は結構歩いたので、スニーカーで

正解でした。



居心地が良くて、気づくと次の電車まで

もう10分くらいでした。



・・・橋りょうを通る電車を撮る?という

話になり、さらに1本電車を待つことに。




笑って暮らそ。

ちゃんと電車も一緒に撮れました。



この橋は、明治の終りに3年かけて架けられた橋

だそうです。

きっと、今のように安全に建築できた時代では

ないでしょうから、たくさんの命もかけた橋。

(橋のふもとに慰霊碑もありました)



この町の風景に溶け込んでいたものが

時代とともに姿を変えるのは寂しいですが

その姿を目にすることができて本当によかった。



帰りもまたこの電車に乗って香住まで戻り、

香住から神戸まで3時間のドライブを

楽しみながら帰ってきました。

(帰りは15分だけ寝させてもらいました)