たまには、マジメに。
写真は、とある日の給食の夕食の一品です。
かぼちゃの小倉煮です。
(色がよくないですな~。)
右上が、普通食の状態。
左上が、極刻みの状態。
さらにミキサー食となるともう、ね?
いつもなんとかせなー…と思ってました。
そこでこの日。
食品を80度まで温めて、ミキサーにかけて、
魔法の粉を入れて混ぜ、型に入れて、
冷やします。
で、適当な形に切って盛り付けると…。
写真の下のような形になりましてーん!
形がしっかりありますが、上顎と舌で
溶けます。
さらに。
60度くらいまで再加熱も可能です。
なので、普段ミキサー食を召し上がっている
患者さんも形を楽しみながら
食べていただけました。
もっともっとこんなことを広げていかないと
いかんなぁと考えています。
ちなみに魔法の粉は、ちゃんとした
食品です。
いろんなメーカーがこのような様々な
介護補助食品を開発してくれています。
患者さんの楽しみと喜びのために。
まだまだ勉強しないけませんわ~。