みなと神戸海上花火大会 | 笑って暮らそ。

笑って暮らそ。

四十路突入女子の毎日と頭のナカ。

昨日は、10月に結婚式を控えた親友mと

花火を見に行きました。

(ワタシだけ親友って思ってたらウケル・・・

いや、撃沈・・・?)





mのおかげで室内から見ることができますた。

花火が始まる前に三宮でお弁当を調達して

鑑賞会場のあるポートアイランドへ移動。

ポートライナーは浴衣女子でいっぱいですた。

でも最近の浴衣の着こなしとか、色柄ってちょっと

ギモン。

やはり浴衣は、キレイに着ていただきたい・・・。

コレ言う時点でオバサンですね・・・。




会場へ移動するのもなにやら花火の規制が

かかってたりして・・・。

明石の事故以来、ホントウに厳しくなりましたね。

でも厳しいくらいでちょうどなのかも・・・。





花火が始まるまでに腹ごしらえを済ませ、

スタンバイオケー




神戸の花火は2年ぶり・・・?かな。

花火の量もちょうどいい感じでした。





ケータイで撮ったのであまりきれいには

写っておりませんが・・・。


笑って暮らそ。-200908011937000.jpg

少し、室内の明かりも写っております・・・。




笑って暮らそ。-200908011957000.jpg

きれいに撮れたけど、右にずれすぎガックリ





花火は、撮るタイミングが難しい。

つくづくそう感じた次第です。




帰りは、あまりの人の多さにポートライナー

に乗るのを諦め、

三宮までテクテク歩きました。

mとたくさんしゃべれてホントウに楽しかった。

海風も気持ちよくて・・・。

(家に帰ったら臭かったけど・・・。)





人出の多さにちょっとばかりぞっとしたけど

やはり一年に一度は花火は見ておきたい

です。