おはようございます。
基本的に次の日仕事の場合は、
午前様にならないようにしている
maCoです。
でも、夕べは久々に家に着いたら
12時回っておりますた。
アルコールは入ってないので
今日はまだ元気です。
(アルコールが入った状態で
午前様すると、次の日へろんへろんなのです)
あ、で、昨日のブログがとても中途半端でした。
スミマセン。
昨日の答え。
こちら
兵庫県立芸術文化センターin西宮
外観です。美しい
んでもって、なにしに言っていたかといいますと
blast!西宮公演を観に行ってまいりました。
中学からの後輩のお誘いを受けました。
もともと吹奏楽をしていたので
とても興味があったのですが
まさか観にいけることになろうとは・・・。
結構いい席で観ることが出来ました。
音楽性のすばらしさはモチロン、
パフォーマンスはさらにエクセレント!!
←ナニ人?
だって、休憩時間にロビーでパフォーマンスも
してくれるんですよ。
ただ、残念ながら、人があまりにも多すぎて
見れませんでしたので
わたくし、早々にあきらめてお手洗い&テーブレーク
しておりました。
このblast!には唯一日本人のパーカッショニスト
がいてるのですが
その方がコチラ
この人のドラム捌きを始めて見ましたが
いやーもー、パーカッションってスゲーって
思いますた。
一緒にいった後輩Cは、目がハートマークに
なっておりますた。
公演終了後、たくさん並んだ中に紛れ込み、
なんとかパンフレットとクリアファイルをゲッツして
会場を後にしようとしたら
こんな看板めっけ。
キムタクwithタマホーム。
あ、タマホーム主催でした。
で、西北にきたついでに未だ未体験の
ガーデンズをぶらりとしにいこうとしたら、
駅で外人さんを囲んだ人だかりを
発見。
なんと!
先ほどのブラストメンバーじゃないですか!!
後輩にソレを告げると
ガーデンズはどこへやら・・・の勢いで
サインをしてもらいに行ってしまいました。
ちなみに0.3㎜の水生ボールペンしか持って
おらず
「先輩、油性ペンもってへん?」
と聞かれる始末。
そんなもん、もってるわけなかろーが。
なんてやり取りをしているうちに
石川直さんも登場!!
手前のハゲじーちゃんじゃないですよ。
真ん中あたりのチャイロのテーシャツ兄さん。
気さくにサインに応じてはりました。
後輩の興奮がマックスに・・・。
結局、石川待ちで晩御飯は
三宮でマクドになりましたわいさ。
blast!がとてもよかったから、
マクドでもぜんぜんオケーでしたけども。
後輩の石川さんへの
のめり込みようったら・・・。
びつくりですわ。
blast!は、残念ながら石川さんは今回が
ラストステージ。
おまけに本体も来年以降、休養期間に
入るとか・・・。
でもまたいつか是非ナマで観に行きたいです