おはようございます。
今日も神戸は雨だす。(正確には職場は阪神間です。)
風も強いから、今日の私はすでに乱れまくり・・・?
といっても誰も見ちゃいないので、仕事に没頭できるかしらん。
今日は、部下(後輩)も委託会社の栄養士も休みだから、いつもは手狭な事務所も
少しは広く感じられます。
朝から、17日に退院前の栄養指導をする患者さんの薬のことを調べているんですが
なんせ10種類以上飲んではるんで、大変だす。
さっさと薬剤師に聞けばいいけど、うちの薬剤師はヤダ!(人間的に許せないところがあるんで)
国家試験に通っても、とりあえず通過点でしかないんだって、ホンマ
ここ数年感じます。
最近は臨床の現場で他職種と話したりすることも多いので、勉強しておかないと
恥ずかしいというか。
新しいこともどんどん出てくるから、何とか知っておかないと(単語だけでも)って思う。
ああって落ち込むこともしばしばだけど、調べたことが生かされたときって
なんだか幸せだったり。
そんなときに人間って成長できるんですよね、きっと。
でも仕事のことばかりそうやって満足感得てるから、気づくと頭でっかちになっているのかも。
もっとしなやかに女性らしく、でもデキル女子になりたいっておもいます。
ささ、今日も張り切って働くべ。
皆さんは、いいホワイトデー&サタデーになりますように。