花のじゅうたん | 笑って暮らそ。

笑って暮らそ。

四十路突入女子の毎日と頭のナカ。

昨日終業後、東遊園地に向かいました。


1.17のつどい。


東遊園地は、ルミナリエの終点でもあります。


わたしが行った時間は遅かったため、もう人は多くはありませんでしたが、親子連れ、カップル、仕事帰りの人など、竹筒で作られた1.17のまわりに集まっていました。


ルミナリエと違って、華やかさは全くありませんが、ぐっとココロに来るものがあるのです。


ろうそくをもらい、消えている竹筒の中に明かりをともし、そっと手を合わせました。


そして、この公園の南東にある小さな人口池に移動しました。


この池は地下に震災で亡くなった方々の名前があり、その上の池にこの日、献花できるようになっています。


記帳して、白い菊をうけとり、池に浮かべます。
遅い時間だったこともあり、水面は真っ白になっていました。


それがあまりにも美しく、哀しく、鼻の奥がツンとなりました。


公園の南に関西電力のビルがあります。
そのビルが明かりを利用して1.17と浮き上がっていました。


ルミナリエにはない、荘厳な雰囲気にあの日を忘れないとまたココロに誓って、公園をあとにしました。