人生に必要な衝撃? | 笑って暮らそ。

笑って暮らそ。

四十路突入女子の毎日と頭のナカ。

土曜に言った勉強会(セミナー)で、言われた一言。


「糖尿病を始めとした生活習慣病にかかる医療費が減らないのは、私たち健康・医療に携わる職種の責任である。


特定保健指導が始まり、五年後に評価されたときに、メタボ(予備軍を含めて)が減っていなければ、管理栄養士不要論が挙がるかもしれない。」



アタマを殴られたような、衝撃を受けました。



やっと日の目を浴びた!
これからは、管理栄養士の時代だ~!
なんて浮かれた自分が恥ずかしかった。


ナニをしてきた?
ナニをしている?
ナニができる?


自問自答の繰り返し。


でも、やっぱり今、chanceなんだと思う。
その先生も期待しているからこそ、おっしゃったんだろうし。


リスクを背負ってこそ、成長出来るんだろうし。



やってみないとね。