無事今日も終了。
三宮寄り道したかったけど、荷物の多さ(特定保健用食品をヤマのようにいただきました)と、人の多さに断念しました。
今日は、足立先生が何度も「私は管理栄養士でよかった」とおっしゃったことが印象に残りました。
管理栄養士は、献立を作ることから栄養計算・管理・指導に仕事がシフトしつつあります。
でももっと大切なことは、個々の患者さんにとって、どの栄養補給方法がいいのか、患者さんを直接見て考えることなのだと教えて下さいました。
治療の一環であることは、もとよりQOLの向上の助けにならなければ。
これからますます栄養士が必要とされるよう、地道に頑張っていかなければならないと、改めて感じました。
管理栄養士は、ステキな仕事です☆(自画自賛☆)