おはようございます


昨日は早起きして

同僚と駅で待ち合わせをして、
そして電車を乗り換えながら
神社参拝へ行って来ました。



お天気は雨傘でしたが、
何事も無く行けたので良かったですウインク





行った神社は



出雲大社分祠




【本殿・神楽殿】

 大國主大神、火之伽倶槌大神、武甕槌大神


【祖霊社】

 幽冥主宰大神


【末社】

 罔象女大神、白直龍王、白菊大明神、

眞佐國天王、金剛不動明王



クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー




私達は

傘を差しながら

辿り着いて

鳥居前で一礼神社



鳥居を潜り抜けた途端に

広い敷地内に圧倒されちゃいました笑


手水舎で手と口を清めて本殿へ向かいました。





社殿は自由に昇殿できるんだよぉと

同僚から教えて貰って

凄く新鮮な気持ちになりましたお願いキラキラ

参拝中は神主様がいらっしゃって、

行事を行ってました。



御守りを購入してる時も、

どこからか

太鼓の音が聴こえてましたよぉルンルン






そしてこちらの写真は

下矢印下矢印下矢印



金剛不動明王社





社殿内で懺悔文から般若心経・真言・光明真言まで読経できるように冊子が置いてあります。





金剛不動明王社へも御挨拶をして

御賽銭を入れて色で分類分けされた

蝋燭を購入し、御詣りしましたお願い





初めての

出雲大社分祠と

金剛不動明王社神社




同僚に連れてって貰えて感謝です

キラキラお願いキラキラ



とても豊かな時間を過ごす事が出来ましたクローバー

有り難うございましたおねがい





今日は5月20日曜日 月曜日




皆様にとって

月曜日の今日が

素敵な時間を過ごせます様に

キラキラお願いキラキラ



良き1日を〜ニコニコバイバイ