✳︎変梃な名前をした、宝箱! 『 通販おやつ屋さん 』 ② 原点・白いチョコレート 他 ♪ | *カヌレのおいしい部屋*

*カヌレのおいしい部屋*

美味しいもの、楽しいワイン … 日々のお気に入りを綴っていきます。

昨日 の続きになります。

 

六花亭 が手掛ける『 通販おやつ屋さん 』より、

大好きな マルセイバターサンド を 綴りました。

 

量が、半端ないことになっていますのでね。UMAくん

 

 

 

 

その他には三点だけ、日記に残しておきます。

 

ママと分けっこする際にキャラメルと、

ホワイトチョコレートの二つはですね。

 

希望しようと決めていました。ウインク

 

 

 

 

 

マルセイキャラメル   

 

アーモンド入りにリニューアル。

マルセイビスケットと大豆、アーモンド入りのキャラメルです。

芳醇なバターの風味と、時間と共に変わる食感をお楽しみください。

 

いただくのは初めてと思われます。照れ

 

 

 

 

 

これ、美味しい。ラブ

 

バターに生クリーム、クリームチーズなど、

味わいを豊かにする要因が見受けられます。

 

そして、本当に時間と共に食感が変化していきます、

さすがは  マルセイシリーズ に入る美味しさでした。

 

 

 

 

 

ホワイトチョコレート   

 

六花亭の原点・白いチョコレート。

1968年、日本で最初に発売したホワイトチョコレート。

 

そーなんだ。びっくり

 

 

 

 

 

湿度が低く、水と空気がきれいな北海道・帯広は、

このチョコレートづくりに最高の環境。

独自の製法を駆使し、良質なココアバターと北海道のミルクをたっぷり使って、

なめらかな口溶けに仕上げました。

まくら木をモチーフにした食べ切りサイズです。

 

 

 

 

 

古き良きホワイトチョコと思っていただいていました。

 

わが国に於けるホワイトチョコの原点なのですね、

しっかりと甘く、美味しいホワイトチョコでした。

 

ふきのとうのパッケージも、馴染みが深いです。ウインク

 

 

 

 

 

雪やこんこ   

 

手の平に冬の雪空。

ブラックココア入りのビスケットで、

すっきりとした甘さのホワイトチョコレートをサンドしました。

ビスケットの表面の模様は、冬の夜空から舞い降りる雪を表しています。

 

 

 

 

 

クリームサンドに入ると思い、日記に残しておくことに。ぶちゅー

 

実際には、ぶ厚いホワイトチョコが挟まれています、

ココア入りのビスケットが夜空を表現していたとは。

 

六花亭 のお菓子は、郷土愛に包まれていますね。おねがい

 

お得なだけではない『 通販おやつ屋さん 』でしたね、

見事、心を和ませてくれた『 お菓子の宝箱 』でした。