5月初めの出来事です。
この件を日記に綴ろうとしている只今はですね、
通常と変わらない Lesson 模様に戻れています。
もう、それだけで幸せ。
自宅で Lesson するしかない状況が三週間ほど続いた頃。 ★ ★
頭がおかしくなりそうな限界もきていましたしね、
勇気を出し、新たな一歩を踏み出してみることに。
ほんの少し、畑の異なることを学ぶスタジオの経営者さまに、
気持ちを伝えてスタジオを貸してほしいと願い出てみました。
状況が状況なことに加えて。
そもそも、レンタルスタジオという括りはなく。
藁にもすがるような熱い思いが伝わったのかな?
飽くまでも個人的なお話で貸してくださることに。
泣きました。
後になって 知り得ることになるのですが、
classic ballet を担当しているのがですね。
え、後輩にあたる子?
前に伝えたしーと言われました。
ごめん、ごめん、とにかく縁というものに恵まれて、
無理難題すぎる願いが叶えられることになりました。
自宅から徒歩一分という灯台下暗し、
心穏やかになる光景が覗いています。
独り、バーが手の中にあるという幸せ。
ありがとうございます、この自粛期間中も多くの方に支えられました。
どのような日々に充てるか懸命に考えたつもりですが、
蓋を開けてみると、少しパワフルになれた気がします。
線の細いイメージと逆のものをと思い続いてきたので、
少しだけ、願ったものを手に入れる期間にできたかな?
あ、油断は禁物。
こんな居た堪れない思いは二度はできないですね、
大切な大切な ballet と共に毎日をすごしています。