切なさ残る お花見 に出掛けた日のことでした。
消化不良な気持ちでいましたのでね、
帰路にある小さな百貨店に、寄り道。 ★
トーストの友 を調査してみます。
ふむふむ。
ここが、百貨店であったことを思い出します、
時に一風変わった品に出逢えるものでしてね。
馴染みの深い 小倉あん も見つけました。
選ばれたのは、百貨店らしからぬひと品。
こちらの会社のジャムはよく見掛けるのですが、
みかんですよね、初めてな気がするのですよね。
あ、写真はほんの一角でして。
おすすめ品から少し値の張るひと品まで、
幅広くジャムを揃えた百貨店になります。
みかんジャム by 株式会社 スドージャム
大正12年創業、長野県松本市にあるジャム専門メーカー、
HP に 全く同じ商品を見つけることはできませんでした。
Mandarin orange jam の文字が気になります。
なるほどですね。
瓤嚢の内側にあたる部分だけがほぐされていて、
つぶつぶ、みかんならではの食感が楽しめます。
柑橘 = マーマレードを予想していましたよ。
優しい味、きちんと 和みかん な感じがします、
老舗メーカーによる『 みかんジャム 』でした。