4月初めの出来事です。
この日は、自らを少し和ませてあげたくてですね、
※ 現在、客席は close されています。
ご常連と化しつつある、STARBUCKS『 広島蔦屋書店 』へ。
レジの前に見覚えのあるデザインを見つけたので、
本日のドリップコーヒー を 再び 学習してみます。 ★
豆のお名前は スターバックス®『 スラウェシ トラジャ 』
インドネシア・スラウェシ島で栽培されたコーヒー。
かなり、好みの味わいな印象が残っていたので、
タルシウス氏に再会できる日を望んでいました。 ★
タルシウス → スラウェシ島に棲む、世界最小の猿。
スターバックス®『 スラウェシ トラジャ 』 ★
上品かつなめらかな口あたりで、
ブラックセサミを思わせる風味と、
後味にあぶったマシュマロのような甘みを感じます。
緊急事態宣言が発令される前のことなのですが、
寂しくなっていく様子をバックにしてみました。
そして、退散することに。
帰宅して COFFEE PASSPORT に収めます。
シングルオリジン、二度目も焦げの要素を感じました、
収束する日を夢見て『 スラウェシ トラジャ 』でした。