1月半ばの出来事です。
帰宅したおとしゃんがとあるものを買いに行こうと、
ママとカヌレは急いで用意をすることになりました。
この時、降って湧いた話なものでしてね。
無事に終了するも、頭の中が収集つきません。
周りには悲しいくらいお茶できるお店がなかったので、
三人して『 Joyfull 五日市店 』を訪ねることにですね。
上は、違う店舗の外観になります。
おとしゃんとママは初めてかも?
驚くほどお値打ちなデザートが並んでいるので、
予想以上に、楽しそうにチョイスしていました。
たまには訪れてみるものですね。
プチデニッシュアイスプレート ¥299+税
こういう時、おとしゃんとカヌレは大抵かぶるですが、
ママの惹かれるポイントは、今一つ、理解できなくて。
けれども、絵的に重要だったかも?
カフェアフォガード ¥299+税
アイスを溺愛するおとしゃんとカヌレは、
何よりもバニラアイスを重要としました。
お味は一般的なのですが、美しく撮ることができません。
バニラアイスを尊重したのか、はたまた食べ方がわからないのか、
おとしゃんはエスプレッソを掛けることなくいただいていました。
welcome。
Mira e:s。
小さな ALTO には別れを告げて、
小さな Mira e:s を迎えることに。
マゼンタベリー という 愛らしいお色をしているので、
みつ豆ちゃんとカヌレで『 ベリ造 』と名付けました。
しばしの年月、ベリ造 と共に生きていきます。