*力強く! 『 昭和の風が吹くモーニング! 』  ❤  祇園 『 スナック喫茶 シャロン 』 ♪ | *カヌレのおいしい部屋*

*カヌレのおいしい部屋*

美味しいもの、楽しいワイン … 日々のお気に入りを綴っていきます。

2016年12月の出来事です。aya


本日の喫茶店ばかりは、子供の頃からよく知る外観なのですが、

営業しているのかどうか考えたこともないというのが本音なところ!ayumi


お姉ちゃん、驚いてね。ねこへび ↓






はい、内輪なお話で失礼いたしました。aya


ところが、極めて美味しそうな 『 モーニング 』 があることを知り、

居ても立っても居られないカヌレは 朝子師匠 に連絡したのです!あせあせ


さすがの 朝子師匠 はご存じだったのですが、

営業の再開を待ってらっしゃったと申しますか。ラブラブ!







こちらが、その度肝を抜かれたお写真になります!きゃー


やばいですよね? たいへんそそられる 『 モーニング 』 です、

まさかのデジタル的なものの中で見つけたのでお借りしました。ラブラブ!  → 


営業が再開していたことを告げると少しして、

朝子師匠 も再び訪ねてみてくださったみたい!わーい

 

訪問録 を見たカヌレは、熱が高まり、行ってみることにしました!ふふふ







訪れたのは、安佐南区祇園 『 スナック喫茶 シャロン 』 さん。カラオケ


恐ろしいほど慣れ親しんだ外観と申しますか、

この場所で写真を撮るだけでも、十分違和感!ガーン


家族を代表して (?) 扉を叩いてみます!なるほど







おっと、なかなかパンチの効いた店内ですね。叫び


喫茶店ではなくご自宅の台所に上がった気がする一方で、

左手側にはご立派なカラオケ設備とステージが整ってます!sao☆


スナック喫茶? カラオケ喫茶? こゆもの? おやしらず







けれども 『 機能している感 』 があったので、安心しました。にひひ


事実、ご常連さまに加えてお店のご主人&ママさんにて、

週末に行うというカラオケ大会の計画が進んでましたしね!ayumi


カヌレはひとまず、朝のお品書きを見てみます。ねこへび






店頭のご案内によると、モーニングは一種類ですね!たまごa(ピンク)


・モーニングサービス 650円

( ハムエッグ、サラダ、みそ汁、フルーツ )


一応、朝10:00~ 一時間半の間だけなので、

少しハードルの高い 『 モーニング 』 になります。涙


さてさて。ニコニコ


地元すぎる、昔すぎる会話で盛り上がっていたところに、

盛り盛りの 『 モーニングサービス 』 が運ばれてきました!きゃー







わ、これはまた、迫力のある 『 モーニング 』 です。ラブラブ!


・モーニングサービス 650円

( 珈琲、トースト、目玉焼き、ウインナー、サラダ、みそ汁、フルーツ )


『 シャロン 』 さんの看板には 『 KEY COFFEE 』 の文字、

色合いも薄めであっさりといただける珈琲になってました!こっぷ


てんこ盛りのお皿に近づいてみますね。わーい







薄暗さにより、切ない写真になってしまいましたよ。しょぼん


トマト、赤玉ねぎ、カイワレ、サニー、キャベツ、

とにかく生野菜の量がすごいことになってます!世紀末


この部分でお腹いっぱいになりそうな勢いでしたが、

ザクザクと新鮮なサラダはゴマドレでいただきました!トマト


目玉焼きはガッツリと焼いてあるタイプですね、

ウインナーが一本加わり、昭和の風を感じます。ねこへび







トーストは六枚切りくらいの厚さかな?(・・*)+


優しく焼かれていて、一般的なパンにマーガリンと思われます、

しっとり染み込んだマーガリンになぜか懐かしさを覚えたりして!わーい


家庭的だけれども幸せな 『 トースト 』 でした。ラブラブ







そして、このお味噌汁には惚れてしまいましたよ。ラブラブ!


最初、粕汁かな?と思ったほどに色白で、

麦みそがベースの優しいお味噌汁ですね!みそ汁


青ねぎ、玉ねぎ、ゴロゴロのじゃがいも、柚子の香り。恋の矢


お食事の最後には柿とりんごまで揃っていて、

ボリュームある 『 モーニング 』 になってました!たまごa(ピンク)


丁寧とは違うけれども、力強く、やはり 『 昭和のモーニング 』 かな?わーい


お二人にはお身体に用心していただいて、

長く続けてほしい個性的な喫茶店でしたね。ニコニコ


少し想い入れのある 『 喫茶店モーニング 』 : №79 でした!shokopon



ペタしてね