*35. 七日目 フィンランド! ❤  『 オレンジジュースの思い出残る、モーニング! 』 ♪ | *カヌレのおいしい部屋*

*カヌレのおいしい部屋*

美味しいもの、楽しいワイン … 日々のお気に入りを綴っていきます。

第七日目、ヘルシンキのホテルで朝を迎えたところです!フィンランド       


到着してすぐの観光に心残りなものがたくさんあったので、

少し雨は降っていたけど早朝のお散歩に行くことにしました。ニコニコ       






ヘルシンキは、住宅街の雰囲気にまで惚れてしまいましたね。ラブラブ


古くて特徴のある建造物ばかりとなると歴史を知りたくなります、

そんなのん気なことを考えていたので遭難したのかもしれません!叫び


行けども行けどもヘルシンキ大聖堂など出てくる雰囲気になく、

お姉ちゃんを待ってから散歩に出ればよかったと後悔しましたよ。しょぼん       





 


う、どう見ても観光スポットの感じはしないですね!難しい


アパートが並ぶエリアもカヌレの愛する白く美しい街並みでした、

遭難している可能性を感じたので歩いてきた方向に戻ってみます!ダッシュ


一時間は来てしまっていたので、ほんとはかなり不安でした。しょぼん







フィンランドではよく目にしたスーパーマーケットの 『 alepa 』音譜


こうした目印はさほど助けにはなってくれなかったのですが、

動物的帰巣本能によりなんとかホテルの裏側に到着しました!フラフラ・・・


メインエントランスから出たのに裏口に着いた。ガーン


お姉ちゃんに確認してみたところ少しも惜しくもないですね、

カヌレは観光スポットとは真逆の方向に向かっていたと判明!くるくる


ぐったり、うんざり、美味しいモーニングにします。ドキドキ





 


この 『 ラディソン BLU ロイヤル ホテル,ヘルシンキ 』 というホテル。キラキラ

 

ミシュランで星を獲得した 『 Grill It! Helsinki 』 が入っていまして、

モーニングをいただいたレストランも空間としては同じになるのかな?(・・*)+


しかしながら!…汗







遭難で疲労していたのか、写真が酷い上にほとんどないですね!難しい


確かにとてもお洒落な感じでパンやお料理が並んでいたし、

ミルク一つにしてもこだわりが半端なかったと記憶しています。ラブラブ







常に焼き立てが運ばれてくるクロワッサンだったり!クロワッサン







素朴な感じのパンもたくさんの種類並んでました!焼きたての麦パン







北欧らしいパンの類は、好みにトーストしたりですね。食パン







もはや、面目ない!フラフラ・・・


温かいお料理や北欧名物とされるお料理に関しては、

ものの見事に一枚も写真に収めてなかったみたいです。しょぼん







わちゃわちゃしていますが、シリアルなんかも充実してましたね!(・・*)+


この時にフレッシュのオレンジジュースを作ってみました、

お姉ちゃんと一緒に2パターンの手搾り機を使ってですね!sao☆


かなり果汁を浴びたけど、忘れることのできない美味しさでしたよ。ラブラブ!







ではでは、毎度のお姉ちゃんに選ばれしひと皿です。ラブラブ


北欧に滞在している間どこでも登場するサーモンのお料理ですが、

この時は大きいままをローストして塩とペッパーでシンプルにですね!サーモン2


第七日目ともなると、スモークサーモンよりも受け入れやすいです。にひひ


東京ベルゲンベルゲンストックホルムバルト海

『 北欧の旅で出逢ったモーニングの記録 』 に加わりました!shokopon


品数よりも厳選されたものを、そんな印象のモーニングでしたね。食パン


早くもフィンランドに別れを告げる時がやってきました、

この後、最後の国 『 デンマーク 』 に向けて出発します!デンマーク



ペタしてね