夏に控える舞台が近づいてきて、リハの方もだいぶ密になってきました。
いろいろなことを思うと頭が回転してくれなさそうなので、
本日は 昨日から
の続きを簡単に残しておくことしますね!
ママから 流れてきた トーストの友、第二弾です!
ホームベーカリーで焼き上げたばかりのほわほわのパンは、
美味しいバターだけでいただきたくなるということでしたのでね ★
ま、その辺、カヌレが引き受けてあげることにしましょう。
クリーミースム~スのおいしさの “ヒミツ”。
カヌレもスーパーなどで見掛けたことはあるのですが、
購入するに至ったことはないのでちょうど良い機会です!
最近、バーコードを可愛くするのが流行っているのかしら?
初めて目にした時 も思わずカメラに収めてしまった模様です、
思惑通りなのか気が付くと顔が緩んでしまっているのですよね!
『 やわらかパンにふわっとくちどけ 』
北海道産生クリームをたっぷり使用し、
塩で味を整えた、ふんわりムースタイプのスプレットです。
『 ふんわりムースソフト クリーミースム~ス 』
by meiji
!
色白さんですので、上手にカメラに収めることができません
おいしさの “ヒミツ” に従ってひとまずジャムをトッピングしたのですが、
この時のカヌレはまだ重要なポイントに気が付いてなかったのですよね!
それにしてもこの子 ⇒ クリーム感たっぷり。
『 ほどよい塩味 』 に続いて 『 甘みはつけておりません 』 と書いてある。
クリーム感たっぷりなのに随分味がぼんやりしていて、
その意図はよくわからないけど個性的な感じもしますね!
でも、でも、何故だろう?
甘みがないのでトーストの友としては一つでは切ない気がするし、
糖質制限とは思えないけど毎度ジャム様のお世話になるのかしら?
チョコレート仕立て
の方はお砂糖入り。
決して美味しくないことはないのですが謎多き食品、
ママから 流れてきた 『 トーストの友 』 より第二弾でした!