*初の試み! 『 お家でチーズフォンデュ! 』 と 『 ピノ・ノワール 広島県代表! 』 ♪ | *カヌレのおいしい部屋*

*カヌレのおいしい部屋*

美味しいもの、楽しいワイン … 日々のお気に入りを綴っていきます。

昨日 の続きを綴らせていただきますねaya


前回 お邪魔してから一ヶ月半と経ってなかったのですが、

九度目の訪問になる後輩ちゃんのお家に行ってきましたよ!キャッキャッ






ちくわちゃん、こんにちは!チワワ


相変わらず丸っこいままのような気はするけど、

少し暖かくなって躍動的な姿が見れて嬉しいですぽっ







『 こんな雰囲気の中でスタートしました 』 の図 其の一!カメラ


毎度のカヌレのコンデジで撮影した Ver. になるのですが、

テーブルの真ん中にはチーズフォンデュが鎮座しています。ドキドキ







『 こんな雰囲気の中でスタートしました 』 の図 其の二!カメラ


こちらは後輩ちゃんのデジイチで撮影した Ver. なのですが、

その差を確認する度にデジイチが欲しくなるに決まっていますずーん


凹んでる場合じゃなくて、乾杯。クラッカー





            ロジャーグラート カヴァ ゴールド ブリュット レゼルバ 2012


                         スペイン・カタルーニャ スペイン

                マカベオ 40%、チャレッロ 30%、パレリャーダ 30% シャルドネ




程度の良い酸味と華やかさを併せ持つ印象でしたかね?(・・*)+


この後チーズフォンデュがメインになってくるのですが、

どんなお料理にも柔軟に対応してくれそうなカヴァでしたスペイン


後輩ちゃんにも美味しかった様子で一安心!バンザイ






べったら漬とブラックオリーブ!たくあん


ポリポリと摘まむのに最適ですよね、

メインの後にも先にも欲してしまいます○(まる)








例の 『 いか飯になれなかったいか 』 の出番がやってきましたいかめし


昨日 カヌレの熱い想いを綴らせていただいたのですが、

いか飯にならなかったことに自信を持っていいみたいです筋肉


カヌレにはツボの美味しさでしたよ。ラブラブ!







チーズフォンデュとその仲間たちに進みますねかぼちゃ


ひと皿目はかぼちゃ・れんこん・にんじん・ブロッコリーが取り囲みます、

レンジを使わずに蒸すという点だけは譲れないポイントとのことでしたよ!aya







ふた皿目は、『 海老・ソーセージ・ブロッコリー再び・エリンギ 』 エビ


海老もエリンギもだなんて魅力的な顔ぶれですね、

神食材たちもチーズを絡ませながらいただくのです!フォンデュ







忘れてはならないバゲットもですねバタール


予想以上にわくわくして気が付けばはしゃいでしまってました、

スイスの悲劇 ではこんな呑気にはしてられなかったですけどね寒い







先手は、雪印メグミルク より 『 雪印 レンジ用チーズフォンデュ 』 フォンデュ


商品の箱を裏返すとカップが収まるようにできているので、

電子レンジだけあればほんとにその他は必要ないのですよ。恋の矢







いいですね。ラブラブ!


ついつい話が進んでしまってもまたレンジにかければいいし、

ワインと一緒のときにはなかなか便利なのではないでしょうか?フォンデュ


赤に進みます!ワイン







経緯としては、後輩ちゃんがお土産でいただいたとのことでしたaya


同じく広島県は 広島三次ワイナリー のワインなのですが、

これまでにも幾つもの品種お味を見たことはあるのですよねワイン


しかしながら ・・・・


自ら わざわざ ピノ・ノワールをボトルで購入してきて、

みっちり味わうということはしたことない気がしたのです♪


なんだかんだ、一度決まるとどんなピノ・ノワールに仕上がっているのか興味津々。ラブラブ!





               TOMOE ピノ・ノワール  2013 / 広島三次ワイナリー

                          ピノ・ノワール 100% ピノ・ノワール

                            日本・広島県 日本




悔しいけど、デジイチはきちんとワインの色合いを捉えてます汗


香りにブルゴーニュと共通するものを見い出すのは一番酷だけど、

味わいとしてはかなり美味しくて正直びっくりしてしまったのですよね。叫び


美味しいとひと言にしてしまうと少々語弊が。あせる


その他のお国のピノはピノと気が付かない経験をしてきたのですが、

この子はブルゴーニュに共通するニュアンスを持っている気がします!きゃー


基準が、カヌレよがりで申し訳ございませんペコッ


勿論 ブルゴーニュよりタンニンは弱くというか果実の力はないけど、

同時に酸も少ないので幅広く愛されるような気がしないでもない感じ?ピン!


実際に後輩ちゃんはすぃ~くなくていいと言っていたことですし、

酸味が少なく優しい方向にバランス良くまとまっている印象でしたピノ・ノワール


びっくり!ayumi







後手は、Q・B・B より 『 大人のふぉんじゅ亭 ゴルゴンゾーラ入り 』 フォンデュ       


チーズフォンデュにブルーも如何なものかと綴ってしまったのですが、

優しいピノ・ノワールを味わっていたこのときにはベストパートナーです。ドキドキ


このジャパナイズは見事成功してますね!ふふふ


ゴルゴンゾーラ入りの方がどんどんなくなるという結果になりまして、

この度のお家でチーズフォンデュもなかなか良い案だったと思います!aya







最後に、案外こういうの好きかも?げんげ


アーモンド小魚みたいなのを摘まみながら、

今後の舞台について話し込んだりしてました。ガーン







そして、いつものナッツとクラッカー!くるみ☆


お昼すぎには到着していたのに気が付くともの凄い時間でして、

どうしてこうもしゃべることが尽きないものかと思ってしまいますねms どきっ!


楽しかったね。ラブラブ!


そろそろまたブルゴーニュを推してみようかな?

早くも次に開催できる日のことを楽しみしていますわーい



ペタしてね