元旦の宴を終え、自宅へ戻った時のことでした。 ★
お隣に住む大家さんに呼び止められまして、
びっくりな贈り物をいただいたのですよね。
本来ならば、こちらが新年のご挨拶に伺うべきシチュエーション。
ご年配の方なので 直に足を運んでくださったのでしょうね?
比較的ご近所さまの百貨店の包み紙で丁寧に包まれています。
突然のカヴァでした。
ワインが好きなことを覚えていてくださったみたいで、
このお心遣いにはじんとくるものが含まれてるのです。
随分、長いお付き合いになってきましたね。
昨夜はどうにもこうにもワインの栓が開かない様子で、
声の掛かったカヌレは、抜栓してきたところなのです。
ロジャーグラート カヴァ ゴールド ブリュット レゼルバ 2012
スペイン・カタルーニャ
マカベオ 40%、チャレッロ 30%、パレリャーダ 30%
近いうちにもいただいてみます。
もう一点。
お一人で消費に困惑していた大家さん、
ついでにと持たせてくださいましてね。
もみじ饅頭の老舗、やまだ屋 より。
ポコッとした姿が、可愛らしいですね、
安芸銘菓 老松 ( おいまつ ) になります。
安芸銘菓 老松
うぐいす餡をたっぷり包み込み、
乳糖をまぶして、老いた松の幹を表現したお菓子です。
結構、ずっしりとしています。
お味のご紹介を読んでいなかったので、びっくり。
綺麗な黄緑色のうぐいす餡が顔を出しました、
和菓子の経験乏しいなりに滑らかな餡ですね。
大家さん、この度もありがとうございました。