*独りよがりで 『 舞台鑑賞備忘録 』! ❤ 2015年 8月 【 大阪 】 ♪ | *カヌレのおいしい部屋*

*カヌレのおいしい部屋*

美味しいもの、楽しいワイン … 日々のお気に入りを綴っていきます。

8月に入ってすぐの出来事ですaya


舞台出演のため9月に京都に滞在したのとはまた別で、

8月にも ballet の関係で大阪に足を運んでいるのですが ・・・涙          


日記には残せていない状態ですずーん       


一泊する予定が日帰りで済んだ旅なので、

滞在の記録をサッと残しとくことにいたしますakn       





8月の滞在も、後輩ちゃん同行のお気楽な旅でしたのでね登場


まずは JR 広島駅新幹線口の DOUTOR に向かいまして、

温かい ハニーカフェ・オレ に癒されながらの待ち合わせです0


カヌレは可能な限り毎回足を運ぶようにしているのですが、

この度は後輩ちゃんも舞台を拝見したいとのことでしたので ・・・バレエ


一年間ニューヨークでのカンパニー生活を終えたばかりの、

元パートナーくんの成長を一緒に観に行く運びになりましたよアメリカ


7~8時間近くもホールに缶詰めになっていたので、

その他に寄り道することはできず終わっちゃいました。しょぼん







それでもって、広島にとんぼ返り!0


とんでもない乗車率を誇っていたのですが、

二人だとこういう時でも楽しめるので素敵です登場


後輩ちゃんお薦めの おつまみスナック 「 CRATZ 」 枝豆

何時の間にやらカヌレもすっかりハマってしまったのですよね豆


時間に追われるように購入した → 若狭 磯焼ちくわ いか入ちくわ


肉厚のちくわはぶりんとした歯ごたえでして、

いかの風味もきちんと感じられて美味しかった。ラブラブ!


舞台を拝見しての感想なのですが ・・・びくっ汗


時代遅れと言われ続けながらもクラシック一筋のカヌレとしましては、

クラシックの定期公演を構える環境でキャリアを積んでほしいとこかな?(・・*)+


カヌレのこの時の願いは少しも関係していないのですが、

今季からそれを実現できる環境に籍を置いたみたいなので。クラッカー


来年のオフシーズンの帰国を楽しみに、

また一つ舞台鑑賞を満喫してきた旅でしたakn



ペタしてね