*第三回目の宅飲みに向かうその前に! ❤  広島アンデルセン本店でフロマージュ ♪ | *カヌレのおいしい部屋*

*カヌレのおいしい部屋*

美味しいもの、楽しいワイン … 日々のお気に入りを綴っていきます。

6月初旬の出来事ですaya


第一回第二回 に続き ballet の後輩ちゃんのお家で開催する、

ワインとおしゃべりのひととき用のチーズを調達に行ってきましたよチーズ






いつもお世話になります 広島アンデルセン本店 です焼きたての麦パン


毎年恒例なだけでなく年間でも大きなフェアになるですよね?

「 Denmark Fair 2015 」 が 開催されている時期だったのですよデンマーク







やはり、デンマーク出身のチーズが占めている率が高かったかな?デンマーク


譲れない フェルミエスティルトン さえ手に入るのならば、

片方はデンマークからチョイスしてみようという気になりました。クラッカー







意識せずとも、微笑んでしまうのが広島県民!ヤッター


決してスルー出来ないし + 結局載せている自分がいます、

その他にも Carp を 応援するパンがたくさん並ぶのですよねC







Carp のおかげで話が脱線してしまったのですが、

お味も見させてくださって上記の二点に決定しました(・・*)+







スティルトン  ( 牛 )  イギリス!イギリス


後輩ちゃんもこちらのコク深さにハマってまして、

頑張ってでも手に入れたくなってしまうのですよねぽっ







この度もかなり魅惑的な熟成度です。ラブラブ!







ポール サリュ ( 牛 )  デンマーク!デンマーク


by 日本マイセラ さんにはなってしまったのですが、

フランスでも馴染み深いフロマージュだったのですねチーズ







カヌレのお勉強用といたしまして、

お値段も写り込み申し訳ありませんペコッ


この度はこちらの二点を持参します。クラッカー







その他には、エルペスカドール 『 スモールサーディン 』げんげ


KALDI で 購入済みのものがお家にあったので、

二種のチーズと一緒に連れて行くことにしましたよスペイン







肝心のワインの方はと申しますと ・・・ワイン


ひとまずカヌレは二の次で良しにしまして、

後輩ちゃんの好みに合わせた面々ですかね?(・・*)+







以前hanawine さんで思わずジャケ買いしてきた、

農楽蔵 ワインの ノラポン・ブラン 2013  ( ケルナー ) キツネさん


ケルナー、初に近いのかも?焦る







前回 のボルドーに感激してくれましたので、

セラーでごろんちょしていたザックリ左岸より!ボルドー


こんな感じでワインとチーズの用意は整いました、

後輩ちゃん家でゆったりまったり宅飲みの時間ですakn



ペタしてね