出遅れた日記が続いてしまっているのですが、
バウムクーヘンばかりは残さずにはいられません
とうの昔の贈り物、お姉ちゃんが連れて帰ってくれました。
Baum Lemon Cake ~ バウム職人のレモンケーキ
~
勿論 存じ上げてはいたのですが、
自らでは手が出せずいたのですよね。
二度目ましての 「 Times Cross 」 のひと品です
空港 × ユーハイム で販売は羽田空港限定になる模様でして、
この数食し続けてもユーハイムのバウムに間違いないのですよね
現社会のニーズに合わせた個包装です
レモンケーキの中にバウムクーヘンが埋め込まれてますね、
どちらが主役かは闇の中 テンション上がらずにはいられません
早速、ヤバい。
バウムオタクなことは二の次で良しとしたくなるほど、
レモンケーキ本体が超じっとり系でめちゃくちゃ美味しい!
レモンピール砂糖漬け とやらも犯罪的な存在ですね
洋酒の効かせ具合もベストに加えて卵感たっぷり、
レモンケーキ研究家の方からも愛されそうな勢いです。
しかしながら、そこはさすがは ユーハイム
なわけですよね
ここまでぞんざいな扱いで埋め込まれているにも関わらず、
きちんと ユーハイム
のバウムクーヘンのお味が感じ取れます
バニラビーンズが潜んでいるあの ユーハイム
のバウムクーヘンですよ!
感激の バウム職人のレモンケーキ でした、
残るもう一方は改めて綴らせていただきますね