*懐かしのお味ヤバぃ ❤ バームクーヘン @ ドイツパン専門店 ベッカライカフェ・リンデ! | *カヌレのおいしい部屋*

*カヌレのおいしい部屋*

美味しいもの、楽しいワイン … 日々のお気に入りを綴っていきます。

ここのところバタバタしてまして ・・・げっそり


綴り&残したい日記は山盛りですのに、

思うようには進まずなかなか歯痒い心境でいるのですよ号泣


そんなわけでして本日もサクッと、

バウムクーヘンの日記を綴ることにいたしましょ。恋の矢




*カヌレのおいしい部屋*



先日東京に滞在した際、

お姉ちゃんからのお持たせバウム → その① ですバウムクーヘン


こちらのお店 (?) プレッツェル


カヌレにとってみましては、

若かりし頃の思い出がたくさん詰まっているのですよねうるきら





*カヌレのおいしい部屋*



ドイツパン専門店 ベッカライカフェ・リンデ ( Linde ) ドイツ


この度ちょこっと吉祥寺散策も挟みましたので、

懐かしさついでに激写させていただいちゃいました。にひひ


カヌレが東京から撤収してそう間もなく、

そのお店自体は無くなってしまったのですけれどもね;__;


大学時代+αピカーン


吉祥寺北口 ⇔ 南口 へと抜ける高架下にありました、

ドイツパンを専門とするカフェ (?) でアルバイトしていたのですよねヤッター


今になって思い起こしてみますと ・・・【o´m`o】


様々なジャンルの芸術肌ばかりが集まる、

クセのある人たちで構成されたアルバイト先でしたね。にひひ





*カヌレのおいしい部屋*



それでもちまして ・・・akn


そのドイツパンを専門とするカフェが、

リンデのパンを使用していたという記憶があるのですけれどもね?【o´m`o】


当時、ドイツから直輸入していたしなぁ ・・・??


リンデの本店&工房は吉祥寺とのことですので、

今となりましてはその真相は闇の中となってしまいますね汗





*カヌレのおいしい部屋*

  ← 100歩譲ってもこれが違うの。叫び


  特徴のあるクロワッサンでしたので、

  こればっかりはよくよく覚えているのですよねクロワッサン


  まっ、いいや!♪


  売れ残ってしまったパンを、

  お持ち帰りさせてくれてましたのでね。恋の矢


  体重増加・・・


  カンパニーの先生方に、

  始終嫌味を言われ捲っていた期間でした。ガーン


  ( HPよりお借りしましたペコッ )





さてさてakn


懐かしき思い出に浸るのは、

この程度にしておくといたしましょうかねげっそり


カヌレが在籍していた頃には存在しませんでしたけれどもびくっ汗


お姉ちゃんが GET してくれていた、

リンデのバームクーヘンがこれまたおいしいのですよねきゃー





*カヌレのおいしい部屋*



実店舗にはウンチク書いてありましたけれども覚えてはおらず。ショック!


四角いバームのカット型、

わくわくせずにはいられないヤツですよよだれ+


その年輪と年輪の間には、

アーモンドペースト挟まった犯罪的なバームですバウムクーヘン


アーモンドペースト!アーモンド☆


なんて素敵な響きなの!

杏ジャムなんて文字まで見受けられましたよほっ





*カヌレのおいしい部屋*


ぐっしゅりと生地に染み込んじゃっております。ラブラブ!


バター濃い&卵濃い、

生地自体が濃厚極まりないバームですよ・・・じゅるる


何っ? この食感?衝撃


繊細なんてワードとは縁遠く、

個性的且つ出逢った経験の無いタイプの食感なのですバウムクーヘン


ザラザラ感? ツブツブ感?【o´m`o】


よくわからないけれども、

兎にも角にもめちゃくちゃおいしいのですよね。叫び





*カヌレのおいしい部屋*



もう、ジョリジョリするしぃ!よだれ+


想像するまでもなく、

本場ドイツのお味とは異なるとは思いますけれどもねドイツ


ガッツリ甘い・・・


ガワの部分なんて、

チョコ&アーモンドペースト&杏ジャム&お砂糖 大集結!ヤッター


けれども、たまらんわ~。 うるうる


カヌレ めっちゃLOVE!

にんまり笑顔でいただいていたこと間違いないですね顔


カット型でない物も存在すると仮定しますと、

たいへんたいへん危険なことになってしまうヤツですよくるくる


ウマイ!きゃー


懐かしのパン屋さんのバームクーヘンは、

人生の軌跡に胸を張りたくなるほどにおいしいバームでした♪