*革命児現る ① ❤ ガトー・ピレネー ( フランボワーズ ) @ ベルグの4月♪ | *カヌレのおいしい部屋*

*カヌレのおいしい部屋*

美味しいもの、楽しいワイン … 日々のお気に入りを綴っていきます。

1月の終わりに東京滞在した際のお話でしたでしょうか?バウムクーヘン


すんぎょいバウムクーヘンを、

お姉ちゃんが見つけ出してきてくれていたのですよビックリ


まさにその子こそ、

記念すべき 200バウム の栄冠にふさわしい! って・・・げっそり


ぎゃ! ありゃりゃりゃりゃ~。ドクロ


知らぬ間に 200バウム

すでに到達してしまっているではないですか?ドクロ


綴り始めたのでもう知らない ・・・。にらみ


そのすんぎょいバウムの 前座 としまして、

まずはこちらを美しいバウムを登場させていただきますねakn




*カヌレのおいしい部屋*


それは、ベルグの4月 というお店のバウムクーヘンでしたケーキ


年明けすぐの Hanako

絶品スイーツ 2013 に於いて目に留まった言ってたけかな?【o´m`o】


青葉区は美しが丘、

たまプラーザにお店を構えるケーキ屋さんお店


たまプラーザ??叫び


カヌレのバウムのためにお姉ちゃん、

そんな 少々離れた エリアまで遠征してくれたのね?号泣


圧巻のすんぎょいバウムは大木サイズでドッカンとっ!  ( ← コヤツはプレーンtree )





*カヌレのおいしい部屋*


そのフレーバー Ver. としまして、

こちらの2つも連れて帰ってきてくれていたのですよねakn


こちらはカットサイズになるのかな?(・・*)+


ベルグの4月のバウムクーヘン、

相当種類豊富に存在するみたいなのですよね。ショック!


バウムクーヘンではなく、ガトー・ピレネーが正式名称な模様です山


お店のページにはバウムが見受けられませんので、

こちら のご紹介のページがたいへんわかり易いところでしょうかね?バンザイ





*カヌレのおいしい部屋*

                        ハートガトー・ピレネー ( フランボワーズ )ハート





この子ちびっ子ですのに、

とてつもない存在感を放ってますよ。ラブラブ!


ピンクですとかベリーですとか、

可愛らしい感じのはカヌレには不釣り合いですけれどもねげっそり


贈り物の中の差し色としては素敵うるきら





*カヌレのおいしい部屋*



ご立派に切り立っております(・・*)+


生地自体もフランボワーズでして、

相当ミッチリ年輪の焼きが入っているタイプってところですかね?切り株


やっぱり可愛ゅいねラズベリー





*カヌレのおいしい部屋*


アクセントなつぶつぶはドライ木苺でして、

フランボワーズテイストのフォンダン纏ってますよラズベリー


こちらのガワがっ!叫び


○んりん家のしっかり芽を超える、

最強にハードなヤツが出現いたしましたよ。叫び


ガリッやらバリッなんて域じゃ、ないない!♥akn♥





*カヌレのおいしい部屋*



もはや包丁必須な域でして、

フォークやらナイフなどでは太刀打ち不可能ですスプーンとフォーク


そんでもって → めちゃくちゃおいしい。ラブラブ!


ガワに近い部分のみいただいてますと、

ラスクのようなガリッガリ焼菓子いただいている感覚かな?・・・じゅるる


それ以上に驚かされましたのはっ!叫び





*カヌレのおいしい部屋*


えっ?? 生地が蕩けるぅ~。うるうる


外観的には迷うまでもなく、

ズッシリ系&ガッリガリ属に属すると思うのですけれどもね?バウムクーヘン


こりゃ革命児!

お口の中で蕩ける食感の生地が出現しちゃいましたよ。叫び


カヌレの記憶が確かならば・・・・


やわっこい系バウムにも、

蕩けるというワードがピッタシと思った経験はないのですよね【o´m`o】


だって、お初なウマウマなんだもん!・・・じゅるる



ラスク + 蕩ける!バウムクーヘン



とんでもないバウムが誕生してしまった模様ですね。恋の矢


( とっくに食し済みですけれども・・・ぷぷ )


大木サイズ&プレーンのガトー・ピレネー、

輝かしいおいしさを放ってくれていることと予想されますtree