*結局、ふらりと立ち寄りテイスティング! @ グラン・ヴァン 18区 幟町店 ♪ | *カヌレのおいしい部屋*

*カヌレのおいしい部屋*

美味しいもの、楽しいワイン … 日々のお気に入りを綴っていきます。

ここのところ・・・

ちょいちょい、みつ豆ちゃんの夜勤が入ったりなんかしてはぁ


なかなか身体の気ダルぃカヌレなのですよねくるくる


本人のツラさはひとまずさて置き・・・

昼夜逆転って、共に暮らす家族も案外キツかったりして!べー


アッ、ついつい愚痴っちゃった。にひひ


時差ボケ解消のため!

なにがなんでも、眠らないでいたいと言うみつ豆ちゃんを引き連れてピカーン


ただ今、福屋 八丁堀本店 で開催されている・・・

第63回 秋の全国うまいもの大会 とらやをのぞいてみましたよakn


( えっ! 第63回って凄くない??驚く )



ところがっ!汗


すっかり年寄り夫婦・・・

どうしましょ?? 食べたい物がないぃぃ。叫び


アッ、これ!やじるし




*カヌレのおいしい部屋*



和菓子司 いづみや の黒船菓琳まんじゅう


ほんとに、「 他に類を見ない驚きのサクサク感!」

とてもおいしい&お初な食感の かりんとうまんじゅう でしたよ。ラブラブ!


( なら、買ってこい!パンチ! )



と、いうことでして・・・

結局ふらりと吸い寄せられるのはいつものお店ワイン





*カヌレのおいしい部屋*


グラン・ヴァン 18区 幟町店 ワイン


お邪魔したのは平日でしたけれども・・・

なにかしら、心惹かれるテイスティングアイテムが無いかしら?ラブラブ!


この日のラインナップは・・・やじるし





*カヌレのおいしい部屋*



こんな感じ(・・*)+



シャンパーニュもお薦めいただきましたけれどもねシャンパン


それより何より・・・

若干気になる造り手さんを発見目





*カヌレのおいしい部屋*

                 ブルゴーニュ・ブラン 2010 / ドメーヌ・フランソワ・カリヨン


                         フランス・ブルゴーニュ フランス

                            シャルドネ 100% シャルドネ




カヌレメモメモ フランソワ・カリヨン → 本拠地 ピュリニー・モンラッシェ。ルイ・カリヨンの次男。ルイ・カリヨンの引退に伴い、

息子シャックとフランソワにドメーヌが分割され、2010年にドメーヌ・フランソワ・カリヨンが生まれた。





ルイ・カリヨンの次男ねぇ?【o´m`o】


ルイ・カリヨン!

これまでに二度ほどテイスティングする機会がありまして・・・白ワイン        


とても繊細でか細く、

酸が強めな印象が残っていたのですよね困


とにかくミネラルたっぷりなタイプのワインですよ!シャルドネ


こう、教えていただいてから・・・

テイスティングしてみることに決定したのですけれどもピカーン


まっ、表現に乏しいカヌレとしましては・・・

こういうのをミネラル感があると表現するものなのかは、わからず!・・・


ルイ・カリヨンの印象と、

比較してみることしができなかったのですけどもね汗


まっ、果実味は豊満!シャルドネ


何らかの現代的な手法で効かせた感じの・・・

良く言えば、ボリューム感有り&ぶ厚い印象も有りましたかね?【o´m`o】


よろしくなく表現するとするならば・・・

ルイ・カリヨンと比較してしまうと、ボッテリ感じるぅ!しくしく


酸は穏やかな印象でしたけれども、

後口に残る心地よいものもあったからなぁ!(・・*)+


ボッテリとか言っておきながら・・・

不快な印象は残らなかったのですよねakn


うん、おもしろい!バンザイ


こうなってきますと・・・

長男・ジャックが造るワインも気になってくるところですヤッター



たいへん興味深いテイスティングの機会を、この度もありがとうございましたペコッ