随分前のこちらのお話!
まったく同じメンツで、
お伊勢参りに旅立つ以前の出来事です![]()
カヌレ父&カヌレママ、
みつ豆ちゃんとで、家族4人!![]()
休日のお昼を楽しもうと・・・
おいしい昼餉を堪能に出掛けることにしましたよ![]()
この度は、かなり郊外なお店!
安佐北区は落合に位置します・・・
カヌレは初の訪店となりました、ふっかん
です
( ← ヒトサラのページ!)
カヌレ父&カヌレママは、
再々、お邪魔しているとのことなのですよね![]()
月に一度お品書きが変わるので・・・
月イチを目指しつつ、年に10回くらいは訪れているのだとか??![]()
充分過ぎるお話でしょう!![]()
この先の暖簾をくぐりますと、
思わずため息の出る空間が広がっておりましたよ
これはっ、郊外でないと実現できません。![]()
これまでにも幾度となく、
家族4人でお昼を堪能に出掛けるお話が出る度![]()
こちらのお店はどう? と・・・
候補に挙げられてはいたのですよね![]()
「 若干短気!」
これ、カヌレ夫婦共通の短所なものでしてね
お昼ご飯ごときで、
そんなところまで運転して行かれるかい!
と ・・・。
は~い、すいませんでした。![]()
なんでもですね![]()
たいへんお手軽設定にも関わらず、
会席形式の丁寧なお料理を用意してくださっているとか??![]()
特別に高級な食材は登場しないけれども・・・![]()
丁寧に手が施してあるところが、
カヌレ父&ママのお気に入りなポイントらしいのですよね![]()
グルメっちではないカヌレママが、
ここまで分析できるのは珍しいことなのですよ。![]()
ではでは![]()
9月のお昼のコース料理のお品書きです![]()
こんなところに至るまで・・・
ひとつひとつが丁寧で優しさ伝わってきますよ![]()
初秋の食材満載です
前菜![]()
鶏松風
青唐オイル焼
鰯生姜煮
養老豆腐
近江蒟蒻
薩摩揚げ
蓮根煎餅
丸十蜜煮
可愛らしい!![]()
こんなひと皿は、
テンション上がってしまいますよね。![]()
会席のお店にお邪魔する度・・・
カヌレが興味をそそられるのは、松風なのですよね
それぞれのお料理人さんの個性が現れるひと品に思うのですよ![]()
おそらく、チリのシャルドネ
グラスでいただけるのは・・・
赤&白共に一種類ずつでしたけれどもね![]()
やはり、日本酒を楽しんでらっしゃる方を多くお見受けしましたよ
椀物![]()
胡麻豆腐
松茸
九条葱
青柚子
胡麻豆腐、癒されるぅ!
プルプル&とろ~り、
めちゃくちゃ優しいお味なのですもの。![]()
9月も初旬のお話ですけれども、
今年いただく初物の松茸となりましたよ
造り![]()
天然鯛
間八
申し上げるまでもなく・・・
その身はブリッブリなお造りでしたよ![]()
炊物![]()
茄子揚煮
赤紅葉麩
占地八方煮
針人参
小芋旨煮
隠元豆
海老東寺煮
少々、意外なことに・・・
こちらの針人参とやらが絶品なのです!
甲殻アレルギーのみつ豆ちゃん用には
湯葉に包まれた海老の代わりに、
タコを甘辛く煮たひと品が加わってましたよ
甲殻アレルギーを発症せずとも、
元々、海老よりタコの方が好きらしい![]()
そりゃ、よかったね![]()
焼物![]()
サーモンの柚庵焼き
茗荷甘酢
山桃蜜煮
サーモンの柚庵焼き、ヤバいぃ!
とろけるサーモンの脂と・・・
爽やかな柚子を感じるお味噌のタッグが絶妙なのです。![]()
左に映りますのは、
オクラと椎茸の長芋グラタン仕立て
椎茸のおいしさに感動してましたら・・・![]()
カヌレママからの、
とんでもない発言を耳にすることになったのです
「 ほらね、香り松茸・味椎茸って言うじゃない! 」![]()
やめて~! 言わない&言わない。![]()
その発言をしてしまったのが、
娘の前であったのがせめてもの救いだよぅ・・・。![]()
しめじと訂正しましたらならば!
あなたの勘違いじゃない??
このように言われてしまいましたよぅ・・・。![]()
だいたい、ゴロが合わない!
さっ、気を取り直すことにいたしまして![]()
運ばれてきたお椀の蓋を開けるのも、
和食をいただく際の楽しみのひとつでもありますよね。![]()
焚物![]()
あられ万頭銀餡掛け
これっ、大ファン!![]()
モチモチっとした里芋まんじゅうに、
周りのあられのカリカリ感がたまらないのです![]()
毎月のレギュラー希望します![]()
飯物![]()
むかご御飯
漬け物
赤出汁
お食事の〆となる・・・
最後のお料理が運ばれてきましたよ![]()
ポコポコしたむかごが可愛い!![]()
程よい塩味で・・・
日本人であることに感謝しておりましたよ![]()
茄子の浅漬け![]()
クキクキッとした歯応えで・・・
しみじみと幸せ感じてしまいますね![]()
甘味![]()
抹茶ムース
無花果コンポート
プライムシャーベット
抹茶のムース、お気に入り!
デザートのひと品に至るまで・・・
温かさ伝わってくるものばかりでしたね![]()
プライムって、なぁに??
コーヒーと共にいただきまして・・・
家族で過すお昼のひとときは、
なんともまったりとしていて癒されるものですよ
カヌレのお写真では・・・
お店の素敵な空間を表現できていなくて、悔しいのです。![]()
ご近所の方が多いのかしら?![]()
常に多くのお客さまで賑わって・・・
その人気にもたいへん納得させられましたよ![]()
少々、遠いなどと不平を漏らさず!
カヌレ父&カヌレママに、
便乗したいお店の仲間入りとなりました![]()


















