早いもので、師走に突入しましたね。
昨日 からの続きになるのですが、
パティスリー レクールの焼菓子。
食べログのページ → ★
バターケーキ
お会計の際にレジの隣で発見して、
案の定、手に取ってしまいました。
めちゃくちゃ、しっとり。
和三盆のおかげになるのでしょうか?
生地が 少し黒っぽく映っていますね。
玉子のお味が濃厚、リピート必須のひと品でした。
ミルクティーパウンド
甘いミルクティーの香りがするパウンドケーキ
パウンドケーキだけでもフレーバー豊富、
紅茶とくれば、飛び付いてしまいました。
紅茶の茶葉は見当たらず、
心地よく香る程度ですね。
フィナンシェのように、バターの風味が濃厚でした。
キャラメルフィグパウンド
キャラメルの深い味わいに、いちじくのプチプチ感が楽しい一品。
わ。
ミルクティーパウンドよりも一段としっとりとしています、
プチプチ食感も素敵、キャラメルといちじくは最高ですね。
ノワゼット
チョコレートの生地に、ヘーゼルナッツクリームをサンドしました。
ヘーゼルナッツの香りがたまりません。
卵白とアーモンドプードルの生地になるのかな?
パサつくことなどなく じんわりとしていました。
マンデルスパニッシュ
アーモンドたっぷりの生地に、ほろ苦いチョコレートでアクセントをつけました。
悩むことなく飛び付いてしまったひと品で、
チョコレートの部分は洋酒が効いています。
そのアクセントが、美味しいですね。
紅茶フィナンシェ
アールグレイの香り豊かなフィナンシェです。
フィナンシェもフレーバー豊富でしてね、
再び、紅茶をチョイスしてしまいました。
どストライク。
フィナンシェなのにお口でとろける食感、
焦がしバターとアールグレイが素敵です。
パティスリー レクールの焼菓子たち。
心行くまで堪能させていただきました、
少し、遠い場所だけが悔やまれますね。
ケーキにシュークリーム、惹かれるものが山盛りでした。