用意周到
な、カヌレに対して・・・
そこのところ良い加減!な、お姉ちゃん
それがまた、うまいこといってるところなんですよね~![]()
前回、東京に滞在した際、
「ほんとは行きたいビストロ、まだまだたくさんあるんだよね~
そんでも、なかなか予約が取れなくて
」 と、お姉ちゃん!
結局→ そのときは、飯田橋のメリ・メロ
にお邪魔したのです
もちろん!
それはそれで、充分に満喫してお店を後にしたのですが
お姉ちゃんが気になっていたビストロのひとつ
馬場のラミティエ
です
( ←食ベログのページ! )
カヌレとしては…![]()
だったら、前もって予約しといてよ~
と、言いたいところなのですが・・・
かなりな人気を誇る、ビストロ
なかなか、そうは簡単にはいかないらしい![]()
これが今回
直前になって、カヌレが東京滞在を決めたところ![]()
たまたま、ラミティエの予約を入れている日!と、言うじゃないですか~。
こんな偶然!うれしすぎます![]()
台風にもめげず、さっそくランチにお邪魔しましたよ
グダグダなアングルで、すみません![]()
なにぶん台風来ておりましたので、こちらが精一杯![]()
とは言え!
馬場に降り立ったの自体、久しぶりです~
ランチは、プリフィクススタイルで1種類
DEJEUNER DU JOUR A ¥1200
この日は前菜は6種類、メイン料理は5種類の中から・・・
好みのお料理をチョイスして→
魅力的なランチを、組み立てれちゃいます
心惹かれるお料理ばかりで![]()
選ぶのだけでも、ワックワクですよ~![]()
なので、ひとまず![]()
お姉ちゃん→ ピュイグ・パライのシャルドネ![]()
カヌレ→ グラスのシャンパーニュ
グラスワインも、たっぷりなみなみ!ビストロサイズ
ワインは、グラスもしくはピッチャーで![]()
数種類の取り揃えが、ございましたが![]()
グラスワイン→ どちらを選んでも¥525!という、お得さ加減ですからね~![]()
こんなビストロ!バンザイ~
なんだかんだ![]()
結局→ お姉ちゃんは、既に幾度もお邪魔しているので![]()
悩みに悩んで、前菜はこちらの2つに決定です![]()
田舎風お肉のパテ![]()
パテって、各々お店の個性が現れるので…![]()
やっぱりチョイスしてしまいます
自家製マスタードを、たっぷりと乗せても…
よりおいしくいただけますよ~!と![]()
この壷!カワイイ~![]()
ガッツリな印象とは裏腹に…
スパイス具合が、穏やかなのです![]()
スパイス、ちょっとキツいかな~
ってお店も多い中・・・
こちらのパテ!
とっても好みのものでした![]()
もうひとつの前菜は・・・
ラタトゥイユ ( 冷製 )![]()
キッシュロレーヌ、豚のリエット、クリュディテ![]()
気になる前菜も、まだまだたくさん![]()
お姉ちゃん→ お野菜バリバリ!ラビットちゃんですので…
その中から、
カヌレも好んでいただくであろう![]()
クタクタに煮込んだ、冷たいラタトュイユです
こちらがまた![]()
お野菜の甘みもちゃんと味わえる、優しめな味つけなのですよね![]()
なにしろ、ボリューミーですので![]()
このくらいが、1番おいしくいただける味わいでした![]()
バケット![]()
お料理のおいしさを、存分に味わえるように![]()
パンは、いたってシンプルなバケットです
メインのお料理、1品目がやってくる前に![]()
お姉ちゃん→ ドメーヌ・デュ・ムーランのソーヴィニヨン・ブラン![]()
カヌレ→ ドメーヌ・カショーのロゼ
またまた!
悩みに悩んで決定した、メインのお料理2種類は・・・![]()
ホタテのムースとアカイサキのタルト・サラダ添え![]()
どっ~ん![]()
その大きさを、
写真ではイマイチ伝えきれないが、悔しいのですけれどね![]()
サラダの下にも、
ぬたっ~!とタルトが続いていて…![]()
それはもう、ビックなサイズのタルトなのです
これッ!おいしい~![]()
めちゃくちゃ好みの一品です![]()
ホタテの旨みエキスが、たっぷり滲み出ちゃってて・・・![]()
ムースが程よく、軽~いんですよね
お口の中でしゅわ~と。![]()
ほんとは、下調べして狙っていた![]()
また別の、ホタテのお料理があったのですが![]()
そちらは、また次の楽しみとして取っておくとして
こちらのお料理に感激です![]()
それでは、メインの2品目がやってくる前に![]()
お次は2人とも、リストにはなかったのですが![]()
この日いただけた、コート・デュ・ローヌの赤
もうひとつの、メインのお料理を待つばかり。![]()
鴨のコンフィ・ガルビュール添え ( 生ハム・野菜・白いんげん豆のスープ煮 )![]()
こちらは、またッ![]()
3度見してしまうほどの、ボリュームですよ~![]()
ちなみに、お姉ちゃんは![]()
鴨のコンフィの、また違うソースのお料理は、以前いただいたことがあるらしい![]()
コンフィ、大好きなのです~。![]()
皮がッ!
パリパリなんてもんじゃないですよ~。
もう、バリッバリ![]()
お肉はジューシーで、最高です~![]()
クッタクタの、お野菜&白いんげん豆
これまた、おいしいんですよね![]()
ところがですね・・・![]()
食べても食べても無くならず![]()
最後はもう~、無言になって必死でなんとか食べつくしましたよ
なんという、サービス満載なのでしょう![]()
このお値段で、このお料理のおいしさ、このボリューム![]()
素晴らし過ぎますね~
ちなみにこちらのデザートも、とっても魅力的なのですよね~。![]()
しかもまた、+¥525!というお得さ加減で、
コーヒーまでもが、セットになっているとか…![]()
デザートもとってもボリューミーなようでしたが![]()
いつぞや、デザートまで辿り着ける日がくるのでしょうか?
カヌレ→ ここ近年!群を抜いての、満腹具合でした~
豪快に飲み&食すことで名高い→ 「美女会!」も![]()
全くもって、完敗でございますよ~。![]()
ほんとにおいしいお料理の数々でした
ごちそうさまです
こんなに魅力的なお店!
いつでも予約が取れるハズ、ないですね~![]()
お姉ちゃんとおしゃべりし倒して…
なにより楽しい時間でしたよ~![]()













