*BAR D-CHOCOLAT (バー ディー・ショコラ) | *カヌレのおいしい部屋*

*カヌレのおいしい部屋*

美味しいもの、楽しいワイン … 日々のお気に入りを綴っていきます。

続いて向かったのは、BAR D-CHOCOLAT !!2


*カヌレのおいしい部屋*


これまで に何度も伺っている「D CHOCOLAT」 と、

違うお店だったとはつゆ知らず…ayumi


次の機会に伺ってみたいと、懇願しておいたのですオーッ!



まずは…、


*カヌレのおいしい部屋*

                  シャトー・マルキ・ド・テルム/1995


                    メドック・マルゴーの4級 フランス

 カベルネ・ソーヴィニヨン 55%、メルロー 35%、プティ・ヴェルド 7% カベルネ・フラン 3% sao☆



開けてすぐは、とても酸が強く感じましたが、

長い時間をかけていただいていると、かなりまろやかに顔



*カヌレのおいしい部屋*



同じくマルゴー村の…、



*カヌレのおいしい部屋*


2007、こちらと飲み比べしてアゲアゲ

「開けてすぐでもおいしくいただけるワイン」だと、ワイワイ話しておりましたayumi



この日街には、海外の方が溢れていてビックリ(

「桜の時期の日本*さくら*」って、海外の方にとっても、やはり格別なのでしょうか…?



決して大きくはない、お店ではありますが、

居合わせた方々、ほぼ皆さんとワイワイ楽しんでいたので…ayumi



本場フランスの方に、「マルキ・ド・テルム」を読み上げていただきました~フランス♪

想像以上に…とても「マルキ・ド・テルム」とは聞き取れずあせ


フランス語の発音って、ほんと難しいですねはぁ


いろんな県のジャパニーズ・「酒 日本酒を飲み比べているフランス人 フランス

一方こちらは、ボルドーの飲み比べをしている、カヌレたち…日本人 日本



とっても不思議な空間です…ayumi



「D-CHOCOLAT」ですので…もちろん、こちらもチョコ

空輸されてきた箱の中から、丁寧に丁寧に扱ってらっしゃいますぽっ



*カヌレのおいしい部屋*


カヌレ→前々から大好きな、オランジェットおんぷ


不思議なことに、

ボルドーの赤ワインと、なかなか素敵な組み合わせでしたらぶ2



途中、ベルギーのビールもいただいていたので…、



*カヌレのおいしい部屋*



おつまみと一緒に…ニコニコベルギー


ワイン・2本は、アッという間に空いてしまい…ayumi



*カヌレのおいしい部屋*

              バット・ボーイ 2005/ジャン・リュック・テュヌヴァン


                       フランス・ボルドー フランス

                 メルロー 95%、カベルネ・フラン 5% sao☆



ボルドーなのに、こんなエチケットなのですねM

カワイイけど…斬新sei


「バット・ボーイ」という名前の由来を、

教えていただいたけど…忘れてしまいました泣ける



ほんとにボルドー、飲み比べですねあはは…

確かもう1本、ボルドーが開いていたような…? 3人で…ですけどねどーん



飲みすぎじゃろ~寒い




マスターが、とっても楽しませて下さる方なのでakn


お店のお客さまも、そしてもちろんマスターも巻き込んで、

とっても楽しい時間を過ごしました~きゃ



ご一緒してくださったみなさま、ありがとうございます音符

連れて行ってくれて、ありがとねうふっ