*蒸しかき用?…殻付かき。 | *カヌレのおいしい部屋*

*カヌレのおいしい部屋*

美味しいもの、楽しいワイン … 日々のお気に入りを綴っていきます。

昨日、ご近所のスーパーでこんなモノを発見これ

「広島県」ならでは!です~かお


*カヌレのおいしい部屋*-①


「電子レンジでおいしい」→つまり、蒸しかき牡蠣 になるんですね~!


作り方は…、

指定されたこの二ヶ所に、つまようじで穴を開けて、

↓


*カヌレのおいしい部屋*-②


600Wのレンジで、4分加熱するだけ オーブンレンジ


県外の友人に殻付かきを贈るとき、

「慣れてない人にこんな殻付贈ったら、逆に手をわずらわせてしまうのかな~汗


と、考えてしまうことも多々ありました号泣


これなら、殻も飛び散らないし、都会のマンション暮らしの方でも困らないのかも笑

「贈答用」にも、こんなのも有ればいいのに~!とチラリと思いましたグー



そりゃ~、網でかきを焼くのとでは、雰囲気に欠けるけど…、

見た目にも、これだけ迫力あるんですよこれ


*カヌレのおいしい部屋*-③


お味が気になる~ドキドキ


レモンを絞って、お醤油をちょろっ~と!かけて、いただきます♪


*カヌレのおいしい部屋*-④


アレッ~ビックリ おいしい! ちゃんと、ぷくっ~&トュル~!です!!


ひょっとしたらこれって…素人でも、「残念な火の通し過ぎのかき牡蠣」にならず、いいのかもグー



このくらいご立派な殻付かきが、6~7個入ってます!

お魚屋さんの入った、普通のスーパーでGET!したので、398円Yen



なかなかですよねakn 地産地消、バンザイ~バンザイ