*おうちワイン ~hanawine~ [16] | *カヌレのおいしい部屋*

*カヌレのおいしい部屋*

美味しいもの、楽しいワイン … 日々のお気に入りを綴っていきます。

夏の終わりごろ、ハナワインさんで購入してきた内の一本ですわんこらぶ


*カヌレのおいしい部屋*-ワイン


           レ・グラン・ヴィーニュ/2006 フランス

     コート・ドゥ・ローヌ ブラン/エステザルグ協同組合


グルナッシュ・ブラン 80%・クレレットブランシュ 10%・ブールブーラン 10%シャルドネ



ローヌの白だから、比較的濃~い感じだろうなとは思っていましたが…、

ほんとにっ!味わいも濃厚!! ワイン自体もドロッ~としてます白ワイン


まさに、「味わいしっかり、濃厚な果実味アゲアゲ」という印象。う~ん、何を作ろう…あせ

そう言えば…今シーズン初めて!おでんにしますおでん



*カヌレのおいしい部屋*-おでん


(土鍋にいっぱ~い土鍋 の写真も撮ったけど、おでんって絵的に美しくない…涙


おでんって、それぞれの家庭の個性が出ますよねぽっ 皆さまのお家では、何を入れますか?


結婚した当初、「牛すじの入ってないおでんなんて、おでんじゃない怒」と言われ…、

百歩譲って入れるようにしました…ムカ 


アッ!でも今回の牛すじ、やわらか~くなっておいしかったですよ音符


わが実家では必ず、ごろっと大きなジャガイモが入ってました笑 母が毎回、

「お姉ちゃんが好きだからね!ジャガイモがない訳にはいかないのよじゃが」と言ってたのを思い出します!


今考えるとちょっとビックリビクーッ 母のおでんには、練り物もほぼ入ってませんでした!!

なので、その感覚で私も作ってます・・・・


自信満々、「今回は一種類だけ、ちゃんと厚揚げを入れといたからねグー」と胸を張ると、

「厚揚げは練り物じゃないよ~号泣」と言われました涙 ぎゃ~!ほんとだcrml



そんなこんな言いながら、土鍋いっぱいのおでんは、もうちょっとしか残ってませんハート

次の日には更においしいって言うのに…涙 でもとっても楽しい、お夕飯でしたはぁと