*ホレンディッシェ・カカオシュトゥーべ [1] | *カヌレのおいしい部屋*

*カヌレのおいしい部屋*

美味しいもの、楽しいワイン … 日々のお気に入りを綴っていきます。

「HOLLANDISCHE KAKAO-STUBE」→「ホレンディッシェ・カカオシュトゥーべ」と読むそうです汗

シルバーウィークで帰省しておりました、母からのお土産です。


「ホレンディッシェ・カカオシュトゥーべ」は、ドイツのハノーファーで100年の伝統がある、由緒正しい

コンディトライ&カフェ。伝統的なドイツ菓子を届けているそうです!


ドイツのお菓子と言えば…代表的ものは、やっぱりバームクーヘンバウムクーヘン

カヌレ母は、私がバームクーヘンが大好きなことはちゃんと知っております。


「ホレンディッシェ・カカオシュトゥーべ」は伊勢丹新宿店 地下食品フロアに9月9日オープンクラッカー

日本初上陸!ということなのですが…お土産はこれっ!アレッ~目

矢印


*カヌレのおいしい部屋*-1

バームクーヘンには見えません…うるうる


でもおいしそうなので、ひとまず開けてみますakn カワイイ~アゲアゲ

矢印


*カヌレのおいしい部屋*-2

   * ツィトローネンクーヘン  ~ZITRONENKUCHEN~ *


      レモンのさわやかな風味と崩れるようなホロホロとした食感が

              印象的な香り高いケーキです。



ちゃんとカタログを貰ってきてくれてたので、よくよく見てみます!バームクーヘンは何種類もありますバウムクーヘン

聞いてみると…何回行ってもバームクーヘンは売り切れ涙 もう疲れたそうです苦笑



カタログにある通り、ほんとにホロホロとした食感!あまり似ているものは無いですよ~ケーキ

デパ地下のスイーツも、次から次から新しいものが出てきて、人気であり続けるのは大変ですね汗


*カヌレのおいしい部屋*-3

後日、姉から聞いた話にひひ


母は毎回私にお土産を選ぶ際、これが私の好きなタイプのお菓子かどうか、

いつも姉に確認してから購入している模様目


渡してくれる時は、「ほら!これまだリサーチできてないでしょ~えっへん」と自慢げだけど、

そんな苦労をしてくれてるのね! ありがとうポロッ