*hanawine (ハナワイン) [1] ~初めてのワイングラス~ | *カヌレのおいしい部屋*

*カヌレのおいしい部屋*

美味しいもの、楽しいワイン … 日々のお気に入りを綴っていきます。

上八丁堀のhanawine、初めて行ってきました~ワイン
*カヌレのおいしい部屋*-外観

本日は大切な目的があるのです目  この四月から、ワインのお勉強を始めましたワイン

勇気出して、先週ワインセミナーもデビューしました!


お家ではおそらくワインは飲まないし…特別ワイングラスを新調するつもりはなかったのですがあせ

ワインにまつわるいろんな話を聞いていると、どうしても欲しくなってしまいました~あは・・


hanawineさん、前々からよく知ってはいますが、足を踏み入れるのは初めてですハート

お店の外観からして魅力的ですね~!


*カヌレのおいしい部屋*-店内 左矢印店内もカワイイ~ハート

な~んか、とてもワインを始めた気分になってしまいますアゲアゲ


「初めての大切なワイングラス」が欲しいんです!と伝えてみます。


始めたばかりで何もわからないんです…号泣という私の相談を

とても親身になって聞いてくださいます。*カヌレのおいしい部屋*-グラス










八丁堀からテクテク歩いてきたので、

ひとまず「飲みやすい白」をグラスでいただくことにしました白ワイン


こちらはラディコングラスと言うそう…。右矢印

赤・白どちらにも使えるから、初めてのひとつには最適ですよ~!と。


この白ワイン、おいしい~!

グラスの口が広いからきっと、香りもこんなに香ってくるのですね!
*カヌレのおいしい部屋*-バケット


左矢印お腹がすいていたので、パンだけお願いしましたフランスパン

  お料理は夕方5時からですね。*カヌレのおいしい部屋*-奥出雲








           先ほどのワインは日本のモノでしたよ~日本右矢印

              奥出雲ワイナリーのシャルドネです!


                   日本のワインもおいしいんですね。

                   こちらのワイン、覚えておこう~幸*カヌレのおいしい部屋*-グラス





左矢印「初めての大切なワイングラス」は結局、こちらに決定crown*

   大切にします!長~く、付き合ってねアゲアゲ


   一人で始めて、不安だらけはぁ

   

   でも、こんな初心者の相談も親身に聞いてくださるお店に

   出逢たから、ひとまず安心akn  

 

   hanawineさん、勇気出して行ってみてよかった~幸